見出し画像

【バンコクの美味しい中華料理店大図鑑】第6巻


はじめに


どうも、きーきあっです。

今回お届けするのは【バンコクの美味しい中華料理店大図鑑】の第6巻でございます。
ちなみに第1~5巻はこちらです。

こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、今回はバンコクで食べられる美味しい中華料理店を紹介します。
餃子、麻婆豆腐、小籠包に北京ダック、そして日本の町中華のようなお店など、色々紹介していきたいと思ってます。

そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。僕が絶対の自信をもっておすすめできるお店ということで、ハードルを無駄に上げて紹介しているので、特に注目してみてください。

※ここに載っている情報は来店時のものですので、営業時間や定休日、料理の値段などが現在と異なることがあります。予めご了承ください。

【超絶】HEI YIN(高級中華)@チットロム


こんなお店

チットロムのゲイソンヴィレッジ3階にある高級中華料理店。
ド庶民の僕には敷居の高いお店ですが、それでもランチの飲茶は手が出る範囲の価格。

ということでちょっと背伸びして行ってきました!

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。いかにも高級中華っていう雰囲気でした。
この写真を見るとガラガラじゃないかって思うでしょうが、これは開店直後。
僕達はウォークインで訪れたのですが、12時半以降は予約で埋まっていて、1時間で食事を済ませられるならOKと言われ何とか入れました。

ほら、このように途中で満席になりました。また他にも席はありますが、そちらも埋まってましたよ。

メニューは英語、タイ語、中国語表記で写真付きです。
もう見るからに美味しそう。そしてやっぱりなかなかのお値段。

こんな料理を食べてきた!

ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
まずはこちら。海老の腸紛なんですけど、外側のツルンとした食感と海老のプリプリの食感と、そして一度揚げてあることでサクサクの食感と、3つの食感が味わえるんです。
これはめっちゃ美味しかった!

続いてはチャーシューとクリスピーポークとローストダックの3種盛り。
この手の3種盛りは割とよく食べる機会が多いのですが、3種類とも美味しい!ってお店って少なかったりするんですよね。

でもここの3種盛りは全部が素晴らしい!

続いてこちらはハーガオ。海老餃子ですが、海老がプリップリ。

湯葉巻。

カニ肉入りの小籠包です。もちろんスープがタプタプ。最高に美味しかった!

鳥のような形はタロイモ。揚げてあります。

そしてこちらは海老の出汁が効いたスープのおこげです。
とても美味しそう且つ珍しいので頼んでみたのですが、実際運ばれてくるとどういう食べ方が正解なんだろうかとしばし悩みました。

といっても、お椀に揚げたお米を入れそこにスープをかけるしかないんですけどね。

スープは海老の旨味たっぷりで、それでいてトマトの風味もあり中華というよりイタリアンみたいなテイストでした。思わず追いチーズをしたくなる味。
ちょっと変わってますが美味しかったですよ。

と、ここまで食べてお会計は2,100バーツほどでした。
昼からちょっと贅沢かなと思いましたが、美味しかったのでOKです。

きーきあっメモ

さすが高級中華、そして満席なのも納得という味でした。

本当どの料理も美味しかったし、大満足でしたので【超絶】マークを付けておすすめします!

ディナーは更に良いお値段がするみたいですが、これだったらいつかお祝いとか勢いを付けて行ってみたいなあ。

ということでちょっとお値段はしますが、まずはランチからでも。
値段分の満足度は得られることは保証します!

※最新来店日:2024年5月

基本情報

店名:HEI YIN
場所:3rd Floor, Gaysorn Village, 999 Phloen Chit Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
アクセス:BTSチットロム駅から徒歩3分
電話番号:0809645423
営業時間:11:00-15:00/18:00-22:00
定休日:なし
URL:https://www.heiyinbangkok.com/en/home/
Facebook:


【超絶】Qi Li Xiang 七里香(餃子・麻婆豆腐)@アソーク


こんなお店

アソークにある中華料理店。
このソイには他に人気の居酒屋さんとかインド料理店があるので、看板を見た事がある人も多いのではないでしょうか。

こちらのお店もそんな人気店に負けず美味しいんです。そして安い!
ということでさっそく紹介しちゃいます!

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。1階の他に2階にも席があるようです。

メニューはタイ語、中国語、英語表記で写真付きです。
以前と比べ値段は上がっているものの、それでもまだ安い!

こんな料理を食べてきた!

ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
まずはこちら。麻婆豆腐定食です。

ごめんなさい。そんな定食はありません。麻婆豆腐は単品で120バーツ、ご飯は20バーツでした。

麻婆豆腐は絹ごし豆腐を使っています。輪切りの唐辛子がゴロゴロと入っていて、結構辛めです。
ということはご飯がすすみます。

こんな感じでご飯の上に載せ食べ始めると、あっという間にご飯がなくなります。

続いてはこちら。餃子定食です。

つまらない嘘を2度もついてしまいましたが、こちらも単品メニューです。
焼き餃子は10個入りで120バーツでした。そして2杯目のご飯も20バーツです。

見てください、この見事な焼き色。
焼き餃子の羽根にはそれほど心躍らない僕も、このきれいな焼き色にはテンションが上がります。

そんな焼き餃子はやや小ぶりですが、餡が中にずっしり。
これがめっちゃ美味しい!

焼き餃子だけでは魅力が伝わらないと思い、水餃子も注文しました。
こちらは10個入りで100バーツでした。

最初は白菜餃子を注文したのですが売り切れと言われニラ餃子にしました。

僕は餃子というと「焼き」派なのですが、ここの水餃子もなかなかどうして。
その証拠に10個の餃子が次々となくなり、気が付けば皿の上にはスプーンしか残りませんでした。

ということで餃子20個と麻婆豆腐、そしてご飯2杯をあっという間に完食です。

きーきあっメモ

やっぱりここの餃子は美味しいと再確認しました。
それでいてアソークという場所柄でこのリーズナブルな価格。これを褒めずして何を褒めるかって話です。

今回は1人だったので餃子と麻婆豆腐しか手が回りませんでしたが、炒め物とか他の料理も美味しいんですよ。
ということで色々食べたい人は数人で行きましょう!

そんな美味しい餃子が食べられるのですから、もちろん【超絶】マークを付けておすすめです。

餃子の口になってしまった人は、アソークへGO!

※最新来店日:2024年5月

基本情報

店名:Qi Li Xiang 七里香
場所:44 11 Sukhumvit Rd, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
アクセス:MRTスクンビット駅から徒歩7分 BTSアソーク駅から徒歩12分
電話番号:0812522765
営業時間:10:30-22:30
定休日:なし
URL:
Facebook:

Ma's Roast(ローストダック)@ジャルンクルン通り


こんなお店

ジャルンクルン通り、中央郵便局の向かい側にあるお店。
店名にあるようにロースト系が美味しいと評判で、Googleマップでの評価も高いのでずっと気になっていました。

で、先日行ってきましたのでさっそく紹介しちゃいます!

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。角卓と円卓がありますが、円卓側に背もたれ付きの長椅子があるというちょっと面白い造りです。

メニューはタイ語と英語表記。
ローストダックとか焼きもの系を載せたご飯と麺、そしてそれらの単品料理というメニュー構成。

こんな料理を食べてきた!

ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
まずはこちら。麻婆豆腐飯です。値段は100バーツでした。

麻婆豆腐好きとしてメニューにあると反射的に注文してしまうのですが、これが期待していたよりも美味しい。
専門店のような味ではないですが、その分逆に食べやすいというか馴染みやすいというか。
これで熱々だったら文句なしだったんですけどね。

そうなんです。熱々じゃないんです。というよりぬるい。
麻婆豆腐でぬるいってどういうこと?というか作り置きを温めた感じ?
そう思いながら食べていました。

味自体は良かっただけに、それだけが残念。

続いてはこちら。3種類のロースト載せヌードルです。
値段は220バーツでした。

麺もご飯もそれぞれ1種類から選べますし、2種類も選べますが、初めてだし全部いっちゃえってことで3種類いっちゃいました。
麺は普通汁なしと汁ありがあったりしますが、こちらは汁なしのみ。

3種類って何なのよってことですが、ローストダック、ローストポーク、そしてクリスピーポークです。

その中で一番美味しかったのはローストダック。これはめっちゃ美味しかった!
程よい弾力で噛むと脂と旨味がジュワーって溢れ出します。
他のローストポークとクリスピーポークに関しても悪くなかったです。
ただ、3種類の中でどれか1種類を選べと言えば、即答でローストダック。

麺はというとこれは普通。いや、この手の料理はだいたい麺が普通だから全然いいです。主役は上に載っている焼きものだし。

また、スープと辛いタレもついてきます。麺自体はシンプルな味なので、途中辛いタレをかけ味変すると、これもまた良きです。

きーきあっメモ

感動するほどってところまではいかないまでも、普通に美味しいなあと。
特にローストダックはバンコクで色々食べた中で美味しい部類に入るなと思いました。

それにメニューに麻婆豆腐飯があるのもポイント高し。これが熱々だったらもっと違うテンションでおすすめできただけに残念。次に食べた時には熱々でありますように。

そうそう、さっきメニューを見返してポークワンタンがあるのを見逃していました。
こちらも美味しいというコメントもGoogleマップにあったので、やっぱりもう1度行ってみようかな。

遠くからわざわざ行くまではないけど、このエリアに来て何か食べたいなって時には候補に入れて良いかなと思います。

ということで気になる方はどうぞ!

※最新来店日:2024年6月

基本情報

店名:Ma's Roast
場所:1157/1 Charoen Krung Road Sri Rat Expressway Bangkok 10500
アクセス:BTSサパーンタクシン駅から徒歩15分
電話番号:0855654195
営業時間:木~火 11:00-19:00
定休日:水
URL:
Facebook:


読んでいただきありがとうございます。あなたのサポートできーきあっはもっと食べてもっと太っちゃいます。