見出し画像

【前編】グローバルリーダー認定の意義とは?~4月を振り返って~

こんにちは!お久しぶりです、TGLCAの田中です。4月から工学研究科の修士1年になりました。気が付いたら5月も終わりそうで、、もう驚きしかありません、

今回の記事は前編と後編にお分けしました。前編は4月イベントの報告、後編はそれらを踏まえて、今私が考える「グローバルリーダーになる意義」をお伝えできればと思います!

4月は主に新入生を対象とした、TGLプログラム説明会と留学フェアを行いました。TGLプログラム説明会はなんと200名以上!に参加していただきました。依然として実際に海外に渡航するのは難しい状況ですが、皆さんの意欲の高さに驚くとともに、大変嬉しく思いました!説明会では、私達からは様々なグローバルリーダーの例(どんな過程を経てグローバルリーダー認定を受け、その後どう活動しているのか)の紹介と、グローバルゼミの紹介を行いました。その後TGLCAのLINEにはTGLプログラムに関してたくさんのお問い合わせをいただきました。よくあった質問については改めてまとめて掲載しようと思います!過去のQ&Aはこちら

画像1

また、4月16日には留学フェアが開催されました。私たちはTGLプログラムの観点から、「留学は手段だ!」と題して留学を通したキャリア設計を考える企画を行いました。授業が被っていたため参加者数は少なかったのですが、皆さんとても優秀で、それぞれの大学生活やキャリアを俯瞰したプランを語り合いました!また、一枚のスライドに時間軸を決めて、大学でのプランを描くというアクティビティに挑戦してもらいました。お互いの質疑応答やフィードバックを通して、短時間の間にかなりブラッシュアップされたのではないかと思います。満足度も大変高く、自己アンケート評価では「大変満足した」が100%でした!新しい試みでしたが、今後もキャリアや留学と結びついたイベントを企画していきたいです!

画像3

TGLCAは発足2年目に突入です!この春から新たに2名を迎え、新体制で活動しています!たまたまですが、4人とも理系・女子・修士です。このような構成の団体ってなかなかないと思います! 学生目線から、TGLプログラムについてはもちろん、「グローバルリーダーとは何か」「グローバルリーダー認定に何が必要か」を発信していきたいと思います!上記QRコードより、LINEの追加が可能です!TGLCAのホームページはこちら

新規メンバーの自己紹介も順次公開しています。ぜひご覧くださいね!

後編では、私たちが質疑応答にて最も聞かれることの多い「グローバルリーダーになって何かいいことあるんですか??」について取り上げます!お楽しみに!!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?