見出し画像

Be a Global Leader! 2021振り返り①~コロナ禍だからこそ世界にアンテナを張って、今できることをしよう~

こんにちは!TGLCA田中です。

あっという間に10月ですね。学部生の方は夏休みいかがでしたか?

本日は、8月3日に開催したTGLプログラム高校生向け説明会"Be a Global Leader! 2021! の報告をします。録画はこちらからご視聴いただけます。


今年のポスターはこちら

画像1

画像2

 昨年度の高い評価を受けて2回目の開催となりました。昨年は初めての試みであったため、まずは企画を行い実行することが第一課題でした。今年も同じ内容を配信するのでは意味がありません。いかに2021年らしさを出せるか、今年も行う価値を企画に与えられるかを考え、コロナ禍での活動に焦点を当てることにしました。

 コロナ禍での国際交流というのは一見難しいことです。参加者も、大きな制約下でどのような活動を行っているのか興味を持っていると考えました。できるだけリアルにお伝えできるように、工夫した点が2点あります。

1点目は、学部1,2年生をゲストとして呼ぶことです。TGCAの活動では私たちの一次的繋がりを生かして協力者を集めてきました (例えば学部別懇談会はその最たるものです)。しかし私たちの代が学部生だったのはパンデミック前ですので、今まさに”大学で何が行われているのかを伝えるためには学部1,2年生に登壇していただくのが良いと考えました。2点目は、学生団体に複数登壇していただき、それぞれこの一年でどのような活動を行ってきたのかにフォーカスしたプレゼンをしてもらいました。

 本イベントを通して、活動報告だけでなく、「コロナ禍だからこそ、世界にアンテナを張って今できることをしよう」という発想への転換・強いメッセージを発信できたと考えます。感想からも、参加者がTGLプログラムへ興味を持ったことはもちろん、先が見えない時代での進路について前向きになれたというコメントを多くいただき、イベントを開催した意義が大いにあったのではないかと考えます。

 実際のイベントのハイライトや参加者の声は後編にてお伝えします!

 来年度どのような状況に置かれているかは全く分からない状況です。しかし、ぜひ今後もBe a Global Leader!が夏の定例イベントとして続いていってほしいなと思います。良い部分は残しながら、ニーズに応じてイベントが変化してくのが楽しみです。
 最後に、本イベントの企画運営に関して、5つの学生団体に有志で協力していただきました。また留学生課、GLCやSGH東北地区連絡協議会の方々にも広報活動に大いにご協力いただきました。ありがとうございました。

以上、TGLCA田中でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?