見出し画像

文系おばさん、PCを組んでみたい


私、実はPCを持っていないんですよ。
キングジムさんのpomeraという、ワープロの進化系みたいなものにテキスト形式で文章を書き、
図書館や研究室のPCにSDカードぶっさして、レジュメやレポートや論文を作っています。
(オンライン授業なんかはiPhoneでなんとかしてた)
PC買おうと思うと学生の月給なんて吹っ飛ぶわけでして…
なんとかなっているもんだからずーっと渋っていた。

しかしなんとかなってるけど、さすがにヤバイと思うんですよね。

というわけで情弱なりに色々調べてみて、有識者(詳しい友人複数人)に聞いてみて、結果、
「デスクトップPC自分で組んでみたい!!」
と思ってしまっています。

使用目的ですが、3Dゲームとかはしません。
事務作業とインターネット利用が主で、せいぜいプリメやって映画観るくらい。
ノート買えばいいじゃん!とツッコまれるのかもしれませんが、
pomeraが本当に小さい上に優秀で、持ち運びにおいてこれに勝るものはないんです。これを手放すのは惜しい。
pomera携えて外で書き、おうちのPCで体裁整えてPDF化できる。
これが理想です。

私において自作するメリットは、
・自作するという過程を踏むことで機械への苦手意識をなくす
・初期設定とかができるようになる(はず)
・つまり教養が身に付く(はず)
・高スペックなPCが安価で手に入るかもしれない
・PC購入自体を急ぐわけではないので、パーツ1つ1つ買えばドカッと支出しなくて済むかもしれない

まぁつまり、せっかくバイト代はたいて買うのですから、物的にも質的にも得るものが多いほうがよかろうというケチ根性。
私としては割と良いことずくし。
というわけで、とにかくまぁやってみたいんですよね。

しかしもう躓いている。
マザーボードの選び方がわからない。

自分に必要なスペックはわかった。
とりあえずドスパラとパソコン工房を見ればいいのもわかった。
OSはWinodws11homeかPro…悩ましいけどまぁProじゃなくてよさそうですね。
CPUもインテル12世代Corei5がちょうどよさそうね。
とにかくSSDがいいのね。
メモリは16GBもあればサクサクなのね。
そして私にはグラフィックボードとかいらん。高画質でデドバやりたくなったら考えよっと。
グラフィックボード付けないなら内蔵されてるタイプのCPUを選ばなきゃね。
電源ユニットは500Wもあれば十分だね。
冷却装置も私の場合は空冷で大丈夫そうですね。
初心者だし、ブルーレイ観たい欲求は外付けHDDでいいよね。
静電気防止手袋つけてプラスドライバー1本で組み立てられるのか!お手軽!

と、ここまでわかったんですけど、次のハードルとして、マザーボードの選び方がさっぱりわからない。
インテルCPUに対応してるマザーボードじゃなきゃいけないのはわかったんですけど、
それにしても多すぎてさっぱりわからん。

それに準じてPCケースの選び方もいまいちわからなくて。
小さいに越したことないけど、小さければ小さいほど組む時の難易度は上がりそう。
そして冷却性能求められそう。

USBあっちこっちぶすぶす挿すので、I/Oポート?に関してもちょっと情報集めなければ。

しかし自作PCに関して調べると、あまりにもゲーマー用の記事が多くて笑いました。
事務作業するだけの人間が自作PC組むことってそんなにレアなのか、と。
おかげでグラフィックボード必須なのかと思い込むところでした。

進展したらまたなんか書きます。