見出し画像

“困ったちゃん”対策 ☆その8☆  『頭脳明晰』 クールなダメ出し系

先週から、「どこの職場にもいる “困ったちゃん” あるある」について
シリーズでお伝えしています!



その“困ったちゃんの言動”の根元はその人の生まれ持った「気質」が影響している可能性が高いのです。



こんなにたくさんの人がいるのに、”困ったちゃん”のタイプが
ほとんど一緒なんて不思議です。


“困ったちゃん”の「気質」を理解すれば、対策や改善の方法は簡単です♫


「エニアグラム」で謎解きしてみましょう!


“困ったちゃん”対策 ☆その8☆

『頭脳明晰』クールなダメ出し系

このタイプ一言で言えば「論理的」



「くだらない」「無駄なこと」「他にやり方あるだろー」みたいな感じで
見下した感じで冷たく言い放つ!って人いませんか?



頭いいかもしれないけど、そんなに人を馬鹿にしなくてもいいんじゃない?
意見が通らないなら、ちゃんと正当な方法で主張したらいいのに…って言ってみたいですね。


この意識高い系の「エニアグラム」タイプは



タイプ5の「調べる人」
** 冷静沈着、知的で洞察力抜群な分析家タイプ **



メンタルコンディションが整っていれば、思考が明晰で、洞察力が鋭く、未来を見通して、新しい分野を切り開くビジョンを持っています。
本当に「頭の良い」科学者のような人。コミュニケーションにおいても「知性」を面白さに変えてユニークな方法で人を楽しませてくれます。

ただ、メンタルコンディションが下がってしまうと、固執した考え方を持ち、バランスを欠いてしまいます。調べ抜いて納得しないと行動できません。人間関係も距離を置きたがり、相手への気持ちを慮ることができずに、唐突に「傷つけてしまう言葉」を発してしまいます。

「自分は無力で無能なのでは?」という「恐れ」を無意識に感じてしまいます。その「恐れ」を埋めるために、「知識」「技能」を習得していきます。


クールなダメ出し系の“困ったちゃん”の対応方法

「 分かち合う」

「分かち合う」って??? 

人のことを馬鹿にしてるのに、どうして分かち合うことができるの? 
無理ぃ〜! そうですよね。
冷めた目で皮肉を言われてるのに「分かち合う」なんてと思います。


なぜ、「分かち合う」のか



このタイプの人は自分の持っている資源(時間やエネルギー)をためこもうとします。人と関わると自分が必要としている資源を奪われるという無意識な「恐れ」があります。

ある程度、自分の資源(時間やエネルギー)にゆとりが出てくるとメンタルコンディションが整ってきますが、余裕がない時にはその大切にしている資源を奪うことはないと表明する必要があるのです。

「調べる人」に対する「分かち合い」とは相手の興味関心を引くことを理解してあげること。パーソナルスペースを侵害しない境界線を保って共存することを示します。

「調べる人」の安心安全な環境が保たれていると本来の明晰な思考で柔軟に対応することができます。殻に閉じこもることもなく誰かに相談することで自信を解放していきます。

なぜ、そうなるのか



生まれ持った「無意識の気質」がそうさせます。
本人もこんな態度取ったら嫌われてしまうとわかっているのです。
でも「気質」が自動反応して、必死に自分自身を守ろうとしているのです。


「えぇ〜」そういうこと?って思いますよね。
「そんな面倒臭い事してないで、とっとと成長してくれよぉ〜」って
思いませんか?


「調べる人」の成長の一番の近道は、常日頃からものごとを観察していので、新しい発見したことを理解され、皆の役に立つことに応用できることに対しての「分かち合い」が有効な手段になります。
気をつけて欲しいことは、「距離」を保つこと!

自分自身の能力を理解されて、期待、信頼される環境で
挑戦していくこと。


“デキる上司”なら、心を開いて成長させてあげてください!




「調べる人」を承認して鎧を脱いでもらいましょう!


気難しく見えますが、「承認」されたことが嬉しくて、素直に指示を受け入れてくれますよ。
期待されていることが自覚できるとどんどん「明晰さ」や「分析力」を駆使して組織のシンクタンク的存在になります。

逆に
このタイプは、その態度を否定すると「ひきこもる」か理解しない人を「軽蔑」「非難」をしていきます。本人の中に信念があるので、強い意志で立ち向かってきます。「裁判」を起こすことも辞さないのです。

メンタルコンディションが下がっている状況になったのは、これまでの環境で本人が求めている「承認」に出会わなかっただけなのです。




まとめ


「くだらない」「無駄なこと」「他にやり方あるだろー」みたいな感じで
見下した感じで冷たく言い放つ!

って時には

「君の客観的な意見を聞かせてくれないか?」「今後の方針を決めていく際に重要な部分がどこにあるのか、分析してくれないかな?」「是非、力を貸して欲しい!」


って言葉で指示してみてください!


期待されていることが理解できれば、求められていることに忠実に責任を果たしていきます。但し、本人のペースや時間的な猶予を確認することを忘れないでくださいね。


「未来の優秀なコンサルタント!」金の卵です!



「調べる人」が成長された暁には
「◯◯さんに出会って、人生が変わりました!」って言ってもらえるかも!


ぜひ、お試しくださいませ🎶

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?