見出し画像

人生2022/1/1号〜父親との付き合い方〜

あけましておめでとうございます。
今年もなんとか一日一日を終わらせて、
粛々と過ごしていきたいです。

↑釣竿を使ってどこまでも遠くに凧を飛ばしている写真

元旦早々に自分の父親との付き合い方を
考えてしまった私...

みなさん、一家の大黒柱として家族を養い支えてきた尊敬すべき父親がもし、常に機嫌を取らなければいけない(機嫌を取っても文句が飛んでくる)周りへの感謝の気持ちも持たなくしかし誰からも注意されない裸の王様みたいな人だったと気づいた時、そんな父親とどう付き合いますか?

自分の意見を父親に言えるのか?
一生機嫌を伺って接していかなきゃいけないのか?

最近はフェミニストな考え方や家父長制度についての記事をよく見るせいか父親という存在自体をめちゃくちゃ考えます。

難しいなあ

よろしければサポートお願い致します!