見出し画像

Stream Deck ステップバイステップ⑧【フォルタ機能でボタンを増やす】

今回のSTREAM DECKのシリーズでは

① 一発!テキスト入力
② 一発!ウェブリンク
③ 一発!タイムスタンプ(WINDOWSのみ)
④ フォルタ機能でボタンを増やす

という事をしていこうと思います。

前回までで、

① 一発!テキスト入力
② 一発!ウェブリンク
③ 一発!タイムスタンプ(WINDOWSのみ)
ができるようになりましたね!?

先日は ちょっとした応用編で短めに書かせていただきました


ボタンが足りない!?

Stream Deckには3つのバーションが販売されています
・2X3の6ボタン
・3X5の15ボタン
・4X8の32ボタン

クリニック用には32ボタン購入しました。そして今回の夏休みの自分のプライベートPC用に15ボタンを購入しました。

しかし、楽しくて増やしていくとボタンが足りなくなります

ボタン数以上のボタン設置はできないのでしょうか?

ボタン数を増やす

そこでボタンを増やす方法には2つあります
① 横にページを増やす
② 階層を増やす

横にページを増やす

これはシンプルに【+】を押して右に右にページを増やしていきます

画像12

階層を増やす

これはページにフォルダボタンを配置してそれを押すと階層を変えることができます(ホルダになっていますね 笑)

画像13

どちらのほうが良いでしょうか? 

では4ページあったとして トップページから4ページまで 行って帰るのに何クリック必要かを見てみましょう

【ページを増やす】
下図を見てもおわかりのように6クリックも必要です

画像14

【階層を増やす】
下図を見てもおわかりのように2クリックだけしか必要ありません

画像15

ですので ページは2ページまでだと往復で2クリックですが それ以上のページ構造を作るくらいなら階層化したほうが良いでしょう。 ということで省力化できる階層構造を作れる【フォルダ】機能を使用してみましょう


実際にやってみましょう

① 右の列に有る【Stream Deck】の【フォルダを作成】を配置したいボタンにドラッグ&ドロップ(ホルダになっていますが、、)

画像16

② タイトルに業務や部門ごとにフォルダを作成してタイトルを入力

画像17

③ そしてフォルダボタンを押してみて下さい そうするとフォルダの中身にいけますのでそこにまた様々なボタン機能を作って下さい。 そして 左上に上の階層に戻る矢印があります かんたんでしょ?

画像18

これまでの 
① 一発!テキスト入力
② 一発!ウェブリンク
③ 一発!タイムスタンプ
④ フォルタ機能でボタンを増やす

これだけできるだけでもクリニックのカルテ入力・シュライバー・受付・検査効率が上がると信じます。

しばらくはボタンの配置やフォルダ構造の移動 そしてあとはいつも使う書類へのリンクなど試行錯誤されてみて下さい。いろいろいろいろいろいろなことができます

今日はここまで&一旦夏休みの自由研究終了です

ぜひ一台購入してみて下さい!



よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。