見出し画像

【<新しいプロジェクト>学会チラシブース開設】③まず出来ることは?


先日の投稿で

学会チラシブース開設の難しさは有るけど1%の学会に設置できれば十分と書かせていただきました。


医学系学会の展示は規制がある!?


先日の投稿でも書かせていただきましたが
主催者は審査において展示の内容が本総会の趣旨に適さないと判断した場合、出展をお断わりすることがあります。」
のような文言がたくさんの学会展示の契約に書いてありました、一日たくさん見て疲れました!

これは単に新参者を排除するためなのか?と思っていましたが、規制がありそうなPDFを見つけました

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/51126.pdf

「学会における展示ブース等は、本来的に医学薬学関係者である学会会員を対象に設置されるものであることに鑑み、原則として、一般人を対象とする広告活動とは解さない。ただし、その際は、医薬関係者向けの情報提供資材であることがわかる何らかの工夫が必要である。」

他にもいろいろ有るのかもしれないのですが 調べ尽くすことは難しいので

こういった企業様に一度聞いてみます


学会ブース出展に関連する方々



もしも、「そのようなブース出展面白いので声掛けしてあげるよ!」「こうしたら良いんじゃない?」などなど連絡いただけると幸いです


メッセンジャーかメール tokyoeyeasagaya@hotmail.comで)連絡ください


皆様チラシをください

皆さんどんどんチラシください。数十枚集まればかなり威力有ると思うので

1%の学会がそういったことをしてくれれば

こういったルールは文言や期限などは、担当引き継ぎの際にそのままコピペされていると思うので担当主管の先生の考え方等によっても変わることも有ると信じます。
それにすべての学会でこの様な試みを受け入れていただくのは難しいのは重々承知です。NYAUWのモットーは1%が変われば世界が変わるという仮説で動いています。年間の医学系学会の総会の1%で採用してもらえたらなーと考えています。

医学系総会の総数は調べ方で色々出てくるのですが、GOOGLE BARDで調べたところ
Q「日本国内で1年間に行われる医学系学会数は?」
A「日本国内で1年間に行われる医学系学会の数は、約2,000件です。このうち、学術集会、研究会、シンポジウム、講演会、セミナー、ワークショップなど、医学系の学術活動を目的とした学会は約1,000件です。また、臨床研修、医師の資格取得、専門医の資格更新などの目的で開催される学会も約1,000件あります。」

とあり1000件をターゲットとすると1%で年間10回を狙うことになります。
実際、私がブースに立つにせよ設置するにせよそれくらいが適切かなと思いますね。

年間10学会でブース設置を目指すぞ!




参考リンク


NYAUWの活動リンク



KINDLE出版







よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。