見出し画像

TODO管理1つの解(20230204時点)【オートメモ】⑦データ転送と確認

今回のシリーズの結論はソースネクスト社の【オートメモ】を使いましょう。しかし、3つの条件(メール転送・メール自動フィルター・NFC)ということが必要ですが。私の話は長いのでこのように先に結論を書いておきます。

先日はTODOの利用過程を

①アプリ立ち上げ
②入力
③データ転送
④データ確認
の4ステップに分解して そのうち②入力のうち音声入力の自験例の問題点と【オートメモ】の優秀さを書かせていただきました。

 

データの2次利用


個人的には手間の再利用や二次利用について日常気にしています

以前も上の記事で手間の再利用やデータの二次利用について書いております

二次利用の手間

採用サービスは音声とその変換文字が並列して記載してあることが大切だということで終わりました。

しかし、TODOはそれを入力して、確認して、FINISHするまでストレスが無いようにしないと意味がないのです。 

入力がいくら簡便で素晴らしく良くても オートメモのアプリ上で完結されていると問題なのです。 

確認するためにいちいちアクセスしたくないのです あくまで入力アプリのみの扱いにしたいのです。

通毎日100%の確率で見るメールやSNSに転送できるかが命なのです

それはこれまでのNOTEの投稿やKINDLE出版をみてもおわかりになると思います。僕がFLOWを大切にしているのが。

自動でデータが転送されることを重視しているのがタイトル画像を見てもらえればおわかりになると思います


ここには情報は水が流れるようにと書いていますね

オートメモの素晴らしさ


これは設定でメール転送がされることです。
メールに音声へのリンクと文字起こしの結果が併記されています。

メール転送


メール転送アドレスを追加してください
認証プロセスは指示に従ってください


あれ?でもメールは駄目だって書いてたじゃん!!


の投稿で
メールを送るという方法です。しかし、これは問題があって1日に迷惑メールやGOOGLE ALERTなどを含めると100通以上メールが来るのですが 埋もれてしまうことです。そして見逃しが発生するということです。

しかし簡単にする方法があるのです

皆さんはわざわざそのために捨てアドレスを作るのは大変なので
その転送アドレスに TODO専用のフォルダーを準備することです

オートメモでの準備


アプリの準備

アプリの録音設定


アプリの録音設定 ここが命

名前に このアプリから来たとわかるキーワードを入れるんです
今回私は 【自分にメモ】TODO としました。これは ご自身で決めてもらってもいいですので  ただし正確にそのフレーズは コピペして下さい


次に受信先メールが ルール設定しやすい HOTMAILやGMAILがおすすめです。お持ちでない方はこれを機会につくっても良いかもしれません(iCloudはAppleのみで行く!という方は良いですが HOTMAILやGMAILのほうが汎用性は高いです)

HOTMAILですと【ルール作成】


HOTMAIL(OUTLOOK)メールをご使用の方ですと ルール作成をするのです

その条件に 件名または本文に含まれる という条件に 先程の 名前で決めた キーワードを入れるのです 僕は 自分のメモ としました 【自分にメモ】TODO に含まれているので

そのキーワードがメールに含まれているとTODOフォルダに自動仕分けされるのです。


GMAILですと【フィルタとラベル】


GMAILですと【フィルタとラベル】

このあたりを参考に ラベルとフィルタを効かせると できます。

このあたりは まわりの方で出来る方が絶対にいるので聞いてみてください!YOUTUBEでもやってますよ色々


iCloudですと【フィルタとラベル】


ルール設定できるとHOTMAILやGMAILやiCloudの特定のフォルダを見ればTODOが確認できます。これは一旦覚えるといろんなメールの仕分けに使えるのでぜひ勉強して下さい


今日はここまで&TODOについてはここまで

今回は
①アプリ立ち上げ
②入力
③データ転送
④データ確認
のうち
③データ転送
④データ確認
 
について書きました


これでNFCで立ち上げた オートメモに音声入力したものが メールのTODOフォルダに自動で来て TODOフォルダさえみてばやり残しがわかるまでをシリーズで書かせていただきました

またご意見などありましたら下のリンク先の下方に連絡先がございます


よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。