見出し画像

理想の自分を求めれば求めるほど自分を捨てていくことに最近気づいた話〜PART3〜

お疲れ様です。

銀座の黒服やろーのはまやんでございます。

まずは最初に謝罪を申し上げます。
今回の記事は24日の日曜日に投稿する予定でしたが、家庭の事情が立て込んでしまい、妥協して投稿を休ませていただきました。

前回に明日投稿するといいつつ、勝手に休んでしまい本当に申し訳ございませんでした🙇‍♂️

時間の使い方、工夫の仕方は無限にあります!
どんな状況でもルーティンを崩さないよう反省します!

では本日もよろしくお願いいたします!!

前回では気遣いスキルがいろんな生活場面で活用することができるお話をしました。

最近始めた物販ビジネスにもそれを活用することで売り上げを作ることができることもお話しました(^ ^)

では最後に

私がもう一つ始めたTwitter運用について話してこのやたら長引かせた記事のまとめにさせていただきます笑

Twitter運用ってなによ?

みなさんご存知のSNSの代名詞、Twitter

これを利用している人の大半の目的は自分の日常をつぶやいたり、フォローした友人、知人の日常を調べたり、ニュースとして情報収集ツールとして使っていることが挙げられます。

そして、もう一つビジネスツールとして活用している方が増えてきているんです。

Twitterでお金もらえるの?

答えはイエスですが、説明が必要になります。
別に一般人の日常のなんでもないツイートに値段がつくわけではないので笑
Uber eatsみたいに本社から振り込まれるわけでもないので笑

簡単に言えば、広告ツールとして使うのです!

「こういう商品が欲しいけどどこで買ったらいいんだろう?」

とふと思ったことありますよね?

ネットで調べてもいろんなサイトがあるし、口コミみても怪しいしわからん!

今はテレビやメディアで宣伝される商品よりSNSで宣伝している商品の方が売れているんです。

なぜか

実際の生きた情報でリアルな声を聞けるからです。

どうしてもテレビやメディアの広告は印象操作が絡んでくるので信用が薄くなるのに対して、SNSなら一般の人たちの本当の声をリアルタイムで見ることができるため、信用されやすいんですね!

なので今は法人や個人で営業している人たちもSNSを利用して自社の広告をしているみたいです

俺、商売人じゃないから売るもんないんだけど?

私も無いです笑

でも売るものは別に物に限ったことでは無いのです。

自分自身を売ることもできるんです。

要は広告塔になることもSNSで稼ぐ方法の一つです。

インフルエンサーが稼いでいる主な方法です。
商品がなくてもSNSを運用していると、「あなたのアカウントで私の商品を紹介してくれませんか?」と広告、宣伝を依頼されるわけです。

売るものがなくたって広告宣伝費や手数料で収入を得る方法もあるわけです!

話がだいぶずれましたが、Twitter運用とは、こういったビジネスツールとして活用できるSNSを作ることです

インフルエンサーといったり、コンテンツ化するという表現もありますが、Twitterを使って自分のファンを作ろうということを始めているわけです(^^)

Twitter運用するには?

方法は簡単!

方法が載っている記事を調べて実行するのみ!!笑


いや書いてよ!と言われると思いますが、Twitter運用はもういろんな人がされていて、方法なんてたくさん発信されてますし、それをコンサルティングしている人だっています。

そんなに気になる方へ!

最近調べて、とても勉強になる記事があるので勝手ながら紹介させていただきます。

このきなこ師匠(勝手ながら師匠と呼ばせていただきます!!)の記事は初心者でもわかりやすく、とても理論的に解説されているので参考になります!
彼女の仕事体験のツイートも勉強になるので、ぜひ見てみてください(^ ^)

Twitterこそ気遣いスキル

本来は自分のことを発信するために使うSNSですが、フォロワーいいねが増えると嬉しいですよね?

だから皆その承認欲求を満たしたいがためにいろんな情報を撒いているわけです

んでそこで考えるのは「どうしたらいいねしてくれるかな?」ですよね

きなこ師匠が書いていることがまさに気遣いスキルなんですが、大事なのは

自分がされたら嬉しいことを常に相手に与え続ける

承認欲求ってのは厄介で、それを満たすために「俺をみてくれ!」、「もっと私をみて!」というエゴが付きまといます。
そのエゴだけで情報発信するとどんどんエゴが満たされない現象が起こります笑

想像できますよね? 周りに自分の自慢話しかしない友達いませんか?
いなかったら作ってみてください笑 
私の伝えたいことを身をもって体験できます笑

師匠の言葉を引用させていただきますが、

③ファン化 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たまに何万人もフォロワーがいるのに、いいねが一桁くらいの方も見かける。エンゲージメントがとても低い。どうせTwitterを運用するのであれば、楽しくエンゲージメント高くやったほうが、自分もフォロワーも楽しくてWin-Winだ。
ただ、フォローした段階ではそのユーザーはまだファンではない。ファン化するユーザーの心理は以下。

・発信内容が役立つ!
・投稿を見ていて、スカッとする
・単純に楽しい
・返信が音速すぎて、面白い!

この感情をユーザーに感じさせれば、好きになってもらえる。いわばファンになるのだ。
だから、そのように感じてもらえるツイートをすることは基本で、もう一つ意識したのが、反応の速さ。基本的に私は通知がきたら30秒以内にリツイート、1分以内に引用リツイートを徹底したのだ。その爆速具合に多くの人が驚愕した。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これぞまさしく気遣いスキル!!!笑

される側は気持ちいいですよね!!

Twitterは自分が楽しむことだけでも別に文句は無いですけど、やはりみんなで楽しむやり方ができたらやりたいですよね!(^ ^)


最後に!!!

いやー大変お待たせいたしました。。。

ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました(^ ^)
みなさんの気遣いに感謝です。

いろんな仕事に触れてみてこの気遣いスキルが本当にこの世の中を生きていく上での必須アイテムだってことがよくわかりました。

理想の自分を作るためにもこの気遣いスキルを磨くことは私の永遠の課題になっていくと思います(^ ^)

黒服の仕事も、物販もTwitterも気遣いを極限まで利用していくとある現象が起こります。

・周りの人の時間に合わせて生活するようになる
・周りの人のニーズが自分のニーズに変化していく

何かを提供したい人が欲しているタイミングを読んだり、欲しているものは何かと推理していくと、相手の行動が自分の行動にリンクしていくんです笑

そうまるでそこに自分はいない感覚になります

なんかの病気みたいで怖いですが、この感覚がまさしく他者を貢献している証拠であり、自分のエゴを切り離すことができるのです。

自分で得たことをみなさんに共有することで周りの人たちとWinーWinの関係を作る

そんな人間になることが私の理想像です。

自分を追い求めれば求めるほど、自分を捨てていく。それがいい。それでいい。

みなさんが喜んでもらえる情報どんどん発信していきます!!

ではまた!

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!!(^ ^)

おまけですが、私のTwitterにも遊びに来てくださいね!↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?