マガジンのカバー画像

こどもてつがく

17
運営しているクリエイター

#小学生

こどもてつがく 「私/あなた」は何者なのか?

R6年度こどもてつがく高学年4月スタート! 新年度になり、小学校5年生から6年生までの18名が集…

てつがく屋
4週間前
13

なぜ人形はしゃべらないのか?

日 時:2023年10月28日(土)10:00〜11:30 場 所:飯山総合学習センター 参 加 者:5名(…

てつがく屋
6か月前

これまでの研究や理論は本当にあっているの?

こどもてつがく高学年10月 文 サブファシリ 高校一年 松井康太朗 みんなで議論する問いを…

てつがく屋
6か月前
1

植物と人間はどう違う?

2023/10/15  こども哲学高学年レポート 「🌲植物と人間はどう違う?🌲」 【哲学するという…

てつがく屋
6か月前
3

いつでもしたいことしていいのかな?

いつでもしたいことして、していいのかな?こどもてつがく低学年 令和 4年 9月 3日(土) 飯山総…

8

お腹が減ったら泥棒してもいい?

2022.08.06 こどもてつがく小学校高学年 「おなかがへったらドロボウしてもいい?」てつがく…

4

こどもてつがく 対話 小学4年〜6年生

2021年07月11日 丸亀市飯山総合学習センターにて 小学校の4年生から6年生を対象にした哲学対話を行いました。 参加者は、3名でした。 小学校の高学年になってくると、皆さん、習い事が多く大変忙しいようです。 哲学対話も、いつか、習字教室やサッカー、ピアノ、算盤教室と同じくらい、学びの課外学習として、認知されるようになればと願っています。 参加者のみなさんには、名札に呼ばれたい名前を書いてもらいます。 ファシリテーターの私も書いてみました。 低学年の子どもたちには「

こどもてつがく 対話 小学1年〜3年生

2021年07月04日 丸亀市飯山総合学習センターにて 小学校の1年生から3年生を対象にした哲学対…

12

苦手は克服すべきか

2020年11月8日開催 飯山総合学習センター主催 ファシリテーター杉原あやの  11歳から18歳の…

4

読んで一緒に考える探究心を育てる こどもてつがく

2019年11月2日 丸亀市飯山総合学習センター(飯山図書館)にて、小学生を対象にした「こども…

6