見出し画像

[2021年1月17日日曜日]物語は万華鏡

 物語は万華鏡に似ている。
 小さく単純なものを大きく複雑に見せる。
 2時間の映画に全てを覗いた気がしたけど。
 むしろ、知らないことが多いことに気づく。
 物語は神秘的な晩夏の万華の挽歌の世界。

 

テツガクちゃん
 物語って万華鏡みたいですよね。


肯定
 万華鏡?
 あの神秘的な世界が覗ける?


テツガクちゃん
 そうです!

 神秘的な晩夏の万華が描かれた挽歌の世界。
 そんな合わせ鏡のような魔法の筒。
 
 それが、物語という万華鏡かもしれません!


肯定
 言われてみれば、そうかも。

 万華鏡の先に見える世界は。
 凄く複雑で大きく見える。
 だけど、実際は。
 もの凄く単純で小さな世界。

 例えば、好きな映画。
 初めて見た、その2時間で。
 まるで、映画の世界の全てを覗いたような満足感を得る。

 だけど、冷静に考えてみれば。
 映画の世界については。
 知らないことの方が、多いことに気がつく。

 それは、まるで万華鏡。
 単純で小さなものが、複雑で大きく見える。
 そんな魔法の筒が、物語なのかもしれないね。
 
 物語という筒の先にある、世界を神秘的に見せる。
 それは、魔法という奇術だね。
 

テツガクちゃん
 とても凄い魔法で、大きな奇術です!

 一つの物語。
 それは、その世界のほんの一瞬の出来事で。
 とても小さなことかもしれません。
 
 だけど、私達の世界では。
 とても大きな冒険に見え。
 それが永遠に続いている。

 きっと、これは。
 ニールさんがいうところの。
 私達にとっては偉大な一歩です。
   
 お互いを対に結ぶ物語という筒の先で。
 神秘的な世界を見る。
 神様の秘密が待っているような、世界。

 それは、本当に筒の先にあるのでしょうか?
 意外にも私達の世界の方が。
 物語の世界から覗かれていたり。

 どちらに神秘があるのか。
 新しいステーキな疑問と出会えました。
 いつか、その物語の軌跡を描けるように。
 しばらく物語という万華鏡を覗きたい、と思います。

 あなたも覗いて見ませんか?
 今、この瞬間にある、筒の先を。
 覗く先か、覗かれた向こう側か。

     
関連の話題
『物語に必要なもの』
『はだかの王様』
『深淵を覗く時、深淵もこちらを覗いている』
『奇術師の物語』
『終わらないドン・キホーテ』
『実体験とドラマは似ている』
『物語の重力』
『フィクション?(後編)』
『まるで、フィクションのように』
『物語の世界はカミの領域』
『テツガクちゃんと肯定一覧』


それでは、また次の機会にお会いしましょう。


200626ブログ用as





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?