見出し画像

[2021年3月30日火曜日]天才を隠すなら、天才の中

 木を隠すなら森の中。
 人を隠すなら街の中。
 それならば、天才を隠すなら、天才の中。
 誰もが天才だから、当たり前が歪んで忘れてしまうけど。
 きっと、思い出すのでしょう。なぜならば……。

テツガクちゃん
 気づいてしまいました! 私!
 天才を隠すなら、天才の中、ということに。


肯定
 たしかに。

 木を隠すなら森の中。
 人を隠すなら街の中。 

 それならば。
 天才を隠すなら、天才の中かも。


テツガクちゃん
 そうです。
 人は誰もが天才です。

 常に見えない的を射抜く。
 そんな天才です。

 天才の中に隠れていると。
 自分が天才であること。
 それを忘れてしまうのでしょう。

 誰もが天才という当たり前。
 それが見え難くなるんです。


肯定
 周りが天才だと、それが見え難いよね。
 
 自分にしかわからない。
 そんな自分の意思を伝える言葉。
 その言葉という魔法を巧みに扱う。

 言葉だけじゃなくて。
 様々な表幻という魔法を使いこなす。
 自分にだけ見える幻を表すために。
 表幻力という魔法を使いこなす、天才。


テツガクちゃん
 天才です!
 人は誰もが天才の魔法使いです!
 そんな当たり前。

 魔法使いが住む街で。
 『自分が特別な魔法使い』という事実に気づくのは。
 ほんの少し難しいことだと思います。

 誰もが当たり前に魔法を使っている。
 その中で、自分が特別な魔法使いと気づくのは……。
 やはり簡単ではありません。

 ですが、人は誰もが天才ですから。
 そんな困難なことも乗り越えると思います。

 気を隠すなら気持ちの中。
 幼い魔法使いを隠すなら立派な魔法使いの中。
 特別を隠すなら当たり前の中。

 あなたはどんな魔法で。
 見えない的を射抜くのでしょうか?

 その天才的な軌道の物語。
 それが気になる気。
 それを私の好奇心の中にしまっておきます。

 いつか、それを探す日を楽しみに。


関連の話題
『見えない的を射抜いてみよう!』
『普通は特別で、それは魔法である』
『心があらわれる』
『無視、賞賛、批判の先には?』
『一発で仕留めよ。それ以降は当たらない』
『英雄にはなれないけど』
『人は誰しも魔法使い』
『思い込みは……。』
『テツガクちゃんと肯定一覧』


それでは、また次の機会にお会いしましょう。


210130ガクちゃん3 noteあいさつn白mono




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?