見出し画像

TGS2023振り返り


はじめに

本記事は2023年9月に開催されたTokyoGameShow2023(TGS)の
アカデミーコーナーに出展した感想と振り返りの記事です。
展示したゲームは以下のツイートのようなゲームです。

(画像)
自分はチームリーダーかつプログラマー・プランナーとして参加してます。
(ほとんど個人作品でデザイナーさんに別途発注していくスタイルでした)

参加した理由

自分はこの春から大学卒業→2年制専門学校再入学して、
春にTGS出展の募集があったため、せっかくの機会だと思い
参加しようと思いました。
もともとこのゲームはunity1weekという1週間でゲームを作るイベント
で作ったゲームだったのですが、数名から好評だったので
この作品をブラッシュアップして作っていこうと考えました。
しかし自分はプログラムは書けても絵は描けないので
まず学内で絵を描ける人を探すことにしました。
最初にクラス内で一緒に作りませんか~という募集をかけてみて1人興味を
持った留学生がいたので詳しく話を聞いてみたところ、
微力ながら力になりたい!ということだったので留学生内のコミュニティ
の方にも声をかけてもらったところ、CG系の学科で1人興味を持った人が
いたので実際に対面で話してみて、協力してもらえることになりました。
そこから約2カ月、企画を練りながらプログラムを書き、イラストの指示や確認をおこないました。
そして見事に学内での選考を勝ち取り、出展が決まりました。
そこから約2カ月、展示用のポスターや動画の作成と作品の
ブラッシュアップを並行でおこなっていきました。
そしてパソコンにデータを入れ、TGS本番を迎えることになりました。

展示してみて

4日間、03-C27で出展しました!!

出展の様子


まず展示してみた一番の感想はすごく楽しかった、この一言につきます。
自分は9月22日、9月23日の午後にブースで立ち番をしていたのですが
プレイ後に
「世界観がちゃんと出来ていて面白かったです!」
「主人公のデザインやエフェクトが可愛かったです!」
といったポジティブな感想をもらうことが出来て一番うれしかったことは
「Steamとかで売る予定はないんですか?」です。
それ以外に実際プレイしてるところも見て、自分のチュートリアルの
不十分さや、想定してないクリア方法が見れたり改善点も多く見られたので
凄く今後のためになりました。

最後に

TGS、出展するまではかなり大変でプレッシャーなども凄かったですが
実際に出展してみて凄くためになり、楽しかったです!
GhostDivePuzzleは今後もゲーム系のイベントに出展する予定です。
(評価が良かったらSteamとかで出すかも?)
来年度も参加できるよう、技術力を頑張って磨きます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?