最近の記事

漢検四字熟語辞典になく、漢検漢字辞典にある四字熟語91個

漢検漢字辞典(第2版)に掲載されているものの、漢検四字熟語辞典に掲載されていない四字熟語の一覧表です。 抜け、誤植等あるかも知れませんがご容赦ください。もし何か見つけましたら連絡くださると幸いです。 だいぶ前にTwitter(x)で投稿したものですが、せっかくなのでnoteでも投稿することにしました。 ① 哀矜懲創 あいきょうちょうそう 人に懲罰を与えるには、相手を思いやる心が必要であるということ。 ② 悪酔強酒 あくすいきょうしゅ 願っていることと実行すること

    • R5-2漢検一級 設問ごとの難易度考察

      緒言お久しぶりです。R5-2漢検一級を受けてきましたので、これを投稿することにしました。 私個人の点数は合格なのか不合格なのかちょうど分からないくらいのラインでした(^_^;) 追記:合格していました! ですから説得力はあまりないことを言っているものと思って温かい目でご覧ください。ツッコミどころが大量だと思いますので、ご指摘いただけるとありがたいです。 ・一行目に客観的事実を、二行目に私個人の感想を書きます。個人の感想としてレベルをA1~Dまで振ります。難易度は、「本番

      • 漢検一級合格体験記byてつを

        ①はじめに はじめまして!令和四年度第三回(R4-3)日本漢字能力検定一級に合格した「てつを」という者です。@kanji_dai_maouというtwitterアカウントでよく漢字について呟いています。大学二年生(この春から三年生)の男です。 難関と評される漢検一級に初合格したため、その経緯を語ったり、今後初合格を果たしたいと思っている方にアドバイスをしたりしたいと思い、そのためだけにこのnoteを作成しました。 Twitter等では、ぼくよりも遥か上の実力を持つ人や何十

      漢検四字熟語辞典になく、漢検漢字辞典にある四字熟語91個