見出し画像

鉄道と私①

前回自己紹介の中で書いた鉄道について、今回は書いていこうと思います。気が向いたら続編も書くつもりなので①ということで。
小さい頃から鉄道が好きで、見るのも乗るのも撮るのも好きでした。ただ1つのことに熱中するというよりは、色々なことに興味をもつ性格だったので、いわゆる「鉄ちゃん」というところまではいかなかったと思います。究められる人がうらやましい。
とは言え、この年になっても、旅先で鉄道を見たり、観光列車にのったり、テンションが上がるのは確か。そこで今回はこれまで撮った鉄道写真をご紹介します。

1・国内観光列車

最近日本中を走っている観光列車。やっぱり乗ると楽しいですし、それを旅のアクセントにするのも楽しみ。まだまだ乗りたい電車もたくさんあります。そこでこれまで乗車した観光列車をご紹介します。

まずはJR九州の「ゆふいんの森」。九州での先駆け

画像1

画像2

熊本から三角まで運行する「A列車で行こう」。乗車時間が40分ぐらいなので、ゆっくりしてる暇はありません笑

画像3

画像4

鹿児島から指宿をむすぶ「指宿のたまて箱」、愛称は「いぶたま」。駅で白い霧をだします!

画像5

画像6

JR西日本からSLやまぐち号。C57と今は引退してしまったレトロ車両の欧風客車。

画像7

画像8

続いて、岡山付近を走る「ラ・マル・ド・ボァ」。アートなデザインが素敵な電車。

画像9

画像10

岐阜県の観光列車「ながら」。車内は岐阜県産の木材がふんだんに利用されているそうです。

画像11

画像12

新潟県内を走行する、個人的に一番好きな列車「越乃Shu*Kura」。車内でのイベント、お酒、とても楽しかったです。また乗りたい!飲みたい!

画像13

画像14

昨年の秋にデビューしたばかりの「海里」。新潟から庄内地方を結びます。新潟や庄内の食がコンセプトらしいので、食事も食べてみたい

画像15

画像16

青森県の五能線を走る「リゾートしらかみ」。青池、橅(ブナ)、くまげらの3編成があります。

画像17

画像18

2・日本の路面電車

以前は多くの街で走っていた路面電車も今はすっかり少なくなりました。路面電車の走っている町へ行くとテンションが上がります。そんな路面電車をご紹介します。

南から、鹿児島。鹿児島ユナイテッド号

画像19

熊本。早く地震から復興してほしいですね。(そのためにはまずコロナ)

画像20

長崎。昔は100円で乗れたんですよね。今は130円らしい。

画像21

四国から。ちょっと異色ですけど坊ちゃん列車。松山の街中を走ります。

画像22

広島。ちなみにこの車両、戦争の頃から走っている「被爆電車」なんです。

画像23

一気に北へいって函館。湯の川温泉、五稜郭、函館山の麓をむすぶ観光路線です。こうしてみると現存天守と一緒で、西日本に多いですね。

画像24

3・ヨーロッパの鉄道 ~ドイツ・スイス~

鉄道の本場、ヨーロッパ。ヨーロッパでの鉄道の旅は格別です。レイルパスを購入すると乗り放題になるので、たっぷり鉄道に乗りたい人にはぜひおすすめです。写真をあさっていたらキリがなさそうだったので、今回はドイツとスイスをご紹介します。
まずは鉄道王国のドイツ。これはICEという高速列車ですね。

画像25

画像26

画像27

普通列車もスタイリッシュ。とはいえ同じようなデザインが多いかも。

画像28

画像29

画像30

ちなみにドイツでは夜行列車にも乗りました。

画像31

町を走るトラムが絵になりますよね。

画像32

画像33

画像34

続いてはスイス。山岳列車が人気です。行ったのはかなり前なので、あんまり写真を撮っていませんでした。まずはその山岳列車から。

画像 289

画像 304

画像 116

画像 193

画像 128

画像 124

日本人観光客にも人気の「氷河特急」

画像 247

画像 246

また日をあたらめて続編をお送りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?