見出し画像

#201 人物イラストが描けるようになりたい!No.21

人物イラストが描けるようになるためにまず描き慣れようという試みの第21回目、12月前編です。
今回も少し数が多いので前後編に分けました。

前回↓


課題を決める!

冒頭の通りまずは描き慣れようと思い、今までは特に課題を決めず気になった人物を自分なりにデフォルメして描く、ということをやってきました。
人物が描けるようになることを目標にして取り組んできましたが、今のやり方は闇雲に絵に取り組んでいるような感じで、効果的ではない気がしてきました。
ゴールを決めずに走り出し、ずっとゴールに辿りつかない状況です。
なのでこれからは具体的な課題を決めてそれに取り組んでいこうと思います。
今まで描いてきてある程度は描いたので次のステップに進む段階だと感じた、と前向きに捉えてます。


12月の課題

12月は老若男女幅広く描くことにしました。
(と言っても正直に言うと12月に目標を決めていたかは覚えてなくて、12月に描いたものを見返して、多分上記のことを意識していただろうと予想したものを書いてます)

人物を描くときに女性を描くことが多いです。
その理由としては服装のバリエーションが多くて描いてて面白い、楽しい、女性の方が楽しげな雰囲気を感じて描きたくなる、単純に異性の魅力に惹かれるから、こういった理由だと思っています。
でも男性もいい感じに描けるようになりたいと思っているので12月は男性多めで描きました。
いい感じとはどんな感じなんだ、と言う疑問もありますがそれは描きながら明確にしていこうと思います。

年齢も偏りがあって、10〜30代を描くことが多い気がします。
年齢も幅広く描こうと思いました。


12月26日

デフォルメ調で描けるようになりたいと言いつつぼーっと描いているとリアル寄りになっています。
いや、リアル調も上達したくはあるのですが。
ただ今はデフォルメ調を描けるようになりたいので気分転換したい時以外はデフォルメ調を意識して色々試そうと思っています。

今まで描くことが少なかった中年を描いたことは◯!
たまに描くと髭とかシワを描くのが楽しいです。


12月27日−1

久々に見てみると、耳が下がり過ぎている感じたので歪みツールを使ってちょっと修正しました。
全体的に横に広がっている気がしたので横幅も調整しました。
横幅が広くなる癖があるかもしれないのでそこは注意しようと思います。


12月27日−2

上からの光が強くて印象的だったので描きました。
もうちょっと明暗をつけたいと思いデジタルでグレーで影を足してみました。

アナログで描く段階で影のまとまり感をもう少し出せるといい感じな気がします。アナログで描くときはシャーペン(4Bの0.5)で描いてます。


12月29日−1

リアル寄りが続いていたので描けるようになりたいと思っているデフォルメ調を意識して描きました。

デフォルメ具合にもよりますが髪は少し盛った方が見栄えとしてはいい気がします。
髪の量をリアルに寄せると髪だけボリューム少なめに感じることがあります。
なので最近はデフォルメ具合にあった髪のボリューム感を意識しています。


12月29日−2

顔がいい感じにかけたと思う一枚です。
あまりやる気がなさそうな表情がいい感じ。

顔のデフォルメ感に対して服がリアル過ぎるということが多々あるので、全体のデフォルメのバランスを整えたいと思っています。
顔だけデフォルメの絵柄をくっつけた感じにならないようにしたいです。


12月29日−3

デフォルメ感を意識して手を大きめに描きました。
デフォルメというと手足大きめというイメージがあります。

この絵は服のシワが強過ぎる感じがしました。
服のシワの強さ、影の濃さにより絵的な面白さはアップすることが多いと思うのですが、それよりも見た時のバランスの良さを意識して描き進めた方がいいと感じました。


シワの印象が強過ぎると思っていたのですが、線の強弱のバランスにも問題があると思ったので、パーツが分かれる部分の線を中心に濃くしてみました。
見え方の優先順位を整えた感じです。

パーツの分割がはっきりしてみやすくなったと思います。
主線を太くすることでシワの線もちょうど良くなった気がします。
完成した時の視認のしやすさも重要だと感じました。


12月29日−4

見ただけで性格が伝わるような絵が描きたいとも思っています。
この絵の隣に、おだやか、他人にも優しい気持ちを持って注意する、と書きました。
しかしこの性格の人物をイメージして描いたのではなく、描いた後に絵を見て自分がどう感じたかを描いただけなので、最初に書いた『性格が伝わるような絵』とは違う気がしました。
なので性格をメモするのはやめました。

性格を考えてからキャラを描くこともやりたいと思っています。


12月30日-1

ポーズが描けるようになりたいと言いつつ全然描いていない!と思ったかは覚えていないのですが、久々に全身を描きました。
上着のシワが強めに感じます。
シワは強調しつつも強くなりすぎないようにしたいです。

少し話外れますが、影を面的に描くとデザインチックな印象になってちょっとオシャレになる気がします。


12月30日ー2

これまでほとんど描いてこなかったキッズを描きました。
服のシワをもう少し柔らかい雰囲気にするとよりかわいい印象になる気がしました。


12月30日ー3

キャラクターとして存在していそうな髭の男性。
いい感じに描けたので簡単に色をつけてみました。

ペンのタッチが髭とか人物の雰囲気にマッチしている気がします。


12月30日ー4

パースが強めの人物。
こういう絵をさらさら描けるようになりたいです。

靴紐とか細かいものをを描くのが苦手で省略したくなります。
何かコツとかあれば掴みたい。


12月30日ー5

フードの女性。
フードは斜線で色をつけて終わりにしましたが立体に沿って線を描くともっと印象が変わりそうな気がしました。

顔は立体を意識して描き、服の部分はあえて平面的に描き分ける表現も好きです。


12月30日ー6

あまり描いてこなかった少年層の女の子を描きました。
少年は小さい男の子を指すものだと思っていましたが5〜14歳の年齢層の呼び方でもあるということをいつだったか知りました。
幼年→少年→青年→壮年→中年→高年。


デフォルメのバランスの意識

顔はデフォルメを意識しつつ体もそれに合わせて描くつもりが結局リアル寄りに描いていました。
段々と自分のデフォルメのバランスを編み出していけるものかと思っていましたが、まず描き始めるときに自分の描きたいバランスであたりを取ってから描く方が理想のイメージに早く近づける気がして、3月くらいからそれを意識して描くようになりました。
3月編でその取り組みについて書く予定です。
好きなキャラの模写をしてこなかったので自分の好きなデフォルメ具合を探る過程が必要なのかなと思っています。

noteで課題を見つけても何か工夫をしないと忘れてしまうので何かしら工夫をして一つずつしっかり課題をクリアしていきたいです。

とりあえず12月は老若男女を描いたのでクリア!


次回↓


動物イラストのご依頼受付中です。
動物のイラストが欲しいな〜と思っている方、ぜひご検討ください🙇↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?