見出し画像

20年来このレシピ、我が家の梅シロップ(リンゴ酢入り)

毎年、梅シロップを作っています。超簡単なので、かれこれ20年間作り続けています。
今年は梅が不作だったそうです。店頭でなかなか見つけられず、道の駅的な場所で先週ようやく買えました。


梅シロップの作り方

材料:梅1Kg、きび砂糖600g、リンゴ酢250ml

①梅は洗って楊枝でヘタをとり、水気を拭き取る
②ジップロックに入れて凍らせる
③凍った梅ときび砂糖が層になるように、保存瓶に交互に入れる
④リンゴ酢を注ぎ入れ蓋をする
⑤一日一回、瓶をゆっくり転がす
⑥砂糖が溶けたら、出来上がり
 (完全に溶けても、1週間くらいはそのままで)
⑦シロップと梅の実に分け、冷蔵庫で保管

リンゴ酢を入れる訳

酢のおかげで早く完成するし、カビも出ず、体にも良さそうなので、我が家はこの作り方です。炭酸で割ると、そこまですっぱさは感じません。
お酢が苦手な方は、梅と氷砂糖で作る方法が良いと思います。


残った梅の実は、ジャムにする方法もあるそうです。うちでは一回作ったものの不評でした。
はちみつを加えて食べてます。エキスは出切っているし個体差があり、美味しくない実もありますが。

瓶を逆さにして、砂糖のかたまりを落とす。
ジップロックは洗って乾かし、
排水口パーツやふきんの
漬け置き洗いなどに再利用します。

シロップを保存する容器は

梅シロップが出来上がるまでの1週間にリンゴ酢を使い切り、その瓶にシロップを入れて保存します。
500ml以上になるので、キレートレモンやC1000の瓶も使います。洗って消毒して乾いた瓶に、シロップを入れます。おすそ分けするのにもちょうどいい量です。

季節物なので、専用の瓶は用意していません。作るときの瓶は2キロ分作っていたときのサイズ。
大きすぎると思いながら、20年ものなので手放せずにいます。年に一度は活躍するので、まあいいか。
廊下収納の下段、奥の方にしまっています。

浦安在住の片づけのプロ、テツコでした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?