見出し画像

お茶日記:栗が美味しい季節です。金木犀の香りが漂い始めました。

お稽古日記 2023年10月14日

東京はこの2日間くらいで街中に金木犀の香りが漂うようになって来ました。

床の間には、つぶつぶの紫色の実🟣が可愛らしい、紫式部。

帰り路に調べると、紫式部は英語でJapanese Beauty Berry と呼ばれているらしい。姿はまさに。

今日のお稽古は木地の大板に運びでした。

木地の大板は即中斎宗匠のお好みとのこと。

大板は棚と同じ飾り方で、柄杓とフタ置きを風炉の左側に置いて帰るのですが、いつものごとく忘れていました。

そんな中、今日はI先輩が、川上屋の「くり壱」というお菓子を持ってきてくれました!

川上屋は言わずとしれた、岐阜県恵那市の名店です。

レベルの高い栗🌰のお菓子を作っていらっしゃいます。

これまでも、川上屋の栗きんとんはよくいただいていました。

今回のくり壱ははじめて食べましたが、他では食べられない味わいで、最高でした。

というのも、岐阜県といえば朴葉味噌(ほおばみそ)が郷土料理として有名ですが、その朴葉で栗きんとんと蒸し羊羹を包んでいるんです。

ひと口食べた時に、少しスパイシーな香りが口の中に広がり、おおっ!?っと、その香りがどこから来ているか探す楽しみを味わいました。

世の中には美味しいものがたくさんありますね。

今は栗が美味しい季節の真っ最中!

みなさんは今年、どんな栗のお菓子を食べましたか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?