見出し画像

【温泉/サウナ】温泉好きサラリーマンが選ぶ、都内近郊の温泉ランキングTOP5

皆さん、こんにちは。

32歳温泉サウナ好きサラリーマンtetraです。この歳になると仕事のプレッシャーも大きく、疲れもなかなか抜けなくなりますよね。

今日は僕のリフレッシュ方法である、都内の【温泉/サウナ】情報を勝手にランキングしてお届けいたします。

第5位 中目黒 光明泉

都内有数のお洒落エリア、中目黒にあるデザイナーズ銭湯です。駅から目黒川を越えて少し歩くと、銭湯とは思えないほどお洒落な外観の公明泉があります。

受け付けは非常にシンプル。脱衣所、浴室も非常に清潔です。

肝心の浴槽は、明るい照明でとても綺麗。派手ではありませんが、正しき銭湯って感じの浴槽です。備え付けのシャンプー、ボディーソープはなく、受付で安価で購入することが出来ます。高濃度炭酸泉とラジウム泉の湯舟、加えて露天風呂(男女週替わり)が用意されています。

サウナはドライサウナで、収容人数は6~7人ほど。水風呂は小型のものが一つ、温度はキンキンに冷えすぎていない、20度以下くらいでした。(少し狭いか)

上記の通り、銭湯とは思えないほど高スペックの施設ですが・・・、中目黒と言う土地柄、早い時間帯には若者の集団の姿もチラホラ。混雑していない時間帯を狙っていくことを推奨します。


第4位 大井町 お風呂の王様京浜東北線沿いの有名店です。駅前にあると言う事もあり、アクセスは抜群。浴槽も種類が多く、サウナも高レベル。人気ゆえに混雑する以外は完璧に近い温泉施設です。

こちらの施設はICリストバンドを使用した後精算式です。JCBのカードが使えず、少し焦りました。館内の精算はすべてこのICリストバンドで行うことになります。

浴室の方ですが、大型店と言う事もあり非常にバラエティ豊かです。

内湯は高濃度炭酸不感湯、ジェットバス、腰掛湯など、露天の方は人工温泉に、寝ころび湯、塩蒸し風呂なんてものもあります。こちらの露天はしっかりと空が見えており、なんとも言えない開放感があります。サウナ出た後の外気浴としては完璧なシチュエーションです。

サウナの方も大容量で20人程度は入れます。テレビ備え付けで、ロウリュ等はありません。水風呂の温度は15度オーバーくらいでしょうか。3、4人程度が入れる浴槽が用意されています。

お風呂の大様大井町店は素晴らしい施設なのですが、上記の通り有名店のため混雑が発生しています。特にサウナや不感湯では順番待ちが発生することもしばしば。リフレッシュのためにはピーク時間帯を外すことを推奨します。


第3位 赤坂 サウナリゾートオリエンタル

赤坂Bizタワーのお膝元、繁華街のど真ん中にある温浴施設。言わずと知れたサウナの名所です。

赤坂見附からBizタワー方面に歩くことわずか3分。ビジネスホテルの2階にサウナリゾートオリエンタルはあります。

ロッカーは縦長式のもので、わずかにタバコ臭い印象もありますが、バスタオル、タオルも取り放題。なんとも言えない自由さを感じさせてくれます。

肝心の浴槽ですが、洗い場はシャワーブース式です。シャンプー、ボディーソープは備え付けのものがあります。

メインとも言えるドライサウナは地獄の100度越え。収容人数は10名ほど、テレビもついています。湿度は低めですがその圧倒的な温度により、止めどなく汗が噴き出てきます。

決められた時間ごとに実施されるロウリュは、肌が焼け付くほどの熱波で、あれに耐えられるプロサウナ―さんたちには本当に脱帽です。(僕は10扇ぎでギブアップ退出しました)

さて、この施設の一押しはなんと言っても水風呂です。14度くらいの水風呂と、さらに冷たい11度くらいのシルキー水風呂の二種類があります。後者はいまだに攻略できないほどの冷たさで、足を入れただけで笑いがこみあげてくる超低温度。。。

熱気と冷気の差でリフレッシュ力は半端じゃないです。

余談ですが、初めて訪れるときにはこの施設の導線に戸惑うと思います。ロッカーから浴槽へは腰にタオルを巻いていけばOKです。受付の前も裸で問題ありません。


第2位 鶴見 らくスパ 

(正直、1位の施設に出会うまでここを超える施設は存在しないと思っていました。それほど素晴らしい施設です)

川崎駅、または鶴見駅、武蔵小杉からバスで揺られること十数分。鶴見川沿いの立地にらくスパはあります。

らくスパ系列と言うこともあり施設は非常に綺麗。館内着もいくつかの種類から選択することが出来ます。

施設は三階建て。一階は受付、二階は浴室と食堂。3階は岩盤浴と、漫画&リラックススペースとなります。

まず始めに大型施設ですので浴槽も種類が豊富でレベルが高いですが、らくスパの凄いところは浴槽よりも岩盤浴にあります。

他の温泉施設では別料金で岩盤浴を利用するところが殆どですが、らくスパでは基本料金のみで岩盤浴が6種類も楽しめます。

用意されている岩盤浴も、プラネタリウムや、岩塩、ミラールームなど、多種多様です。

リラックススペースでは漫画が大量に用意されており、怠惰の限りを尽くすことが出来ます。

らくスパは平日にフラッとと言うよりも週末に長時間滞在することをお勧めしたい施設です。

第1位 横浜 スカイスパ

私にとっての不動のナンバーワン。横浜駅直結のスカイビルにある温泉施設です。一体、どこから褒めればいいのでしょう。

まずこの施設はとにかく綺麗。タオルも使い放題で、非常にホスピタリティに溢れた施設です。

浴槽は決して広いとは言えません。あるのは炭酸泉檜風呂、ジェットバスくらい。

ですが、スカイスパの売りは何と言ってもサウナです。

フィンランド式のドライサウナで、収容人数20人ほどでしょうか。テレビは無し、その代わりに穏やかなリラクゼーション音楽が流れています。

一時間に一回行われるロウリュ(アウスグース)は現在は予約制になっているようです。

そしてサウナの正面に位置する大窓からは、横浜の夜景が楽しめます。サウナから眺めるこの景色は、まさに至高。

そして地味におすすめしたいのは、浴室に併設されているアカスリです。スカイスパのアカスリはなぜか安い。ほかの施設ではアカスリ等はしませんが、スカイスパのアカスリだけは利用してしまいます。

スカイスパは食事処も高性能です。まずほとんどの席にコンセントが付いており、スマホやPCの充電が可能です。それもあってか、最近では館内着を着て仕事をしている方の姿もよく見かけます(羨ましい・・・)

以上が、私がおススメする温泉施設の紹介でした。どちらかと言うと都内近郊の南西側に偏ったランキングになってしまいましたが、そのうちに東側のランキングもご紹介したいと思います。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
ここで本コンテンツは終了です。参考になりましたら「スキ」ボタンお願いします。