見出し画像

【シナストリー】人は星で惹かれ合う🌹ノード軸/バーテックス軸と感受点の合



・VT軸(バーテックス/アンチバーテックス)
・ノード軸(ドラゴンヘッド/テイル)

シナストリー(相性)においては、宿命的に惹き合う強い力をもった軸です。


Astro.comではここにチェックを入れます↓

(南の交点はドラゴンテイル)



①VT軸とASC-DCやMC-ICが合
②ノード軸とASC-DCやMC-ICが合

どちらかひとつでも惹き合いますが、①②の両方が揃っていると特に力が強くなります。


さらに、

ノード軸に個人天体が合

だったりするとなおさらです。

個人天体がヘッドに合なのか、テイルに合なのか、によっても関係性は変わります。

テイルに合だと過去世でやり残した課題がふたりの間にあり、ネガティブな関係性と捉えられることもありますが、その課題を乗り越えた先のふたりの関係性がどうなるかは未知数です。

相性は、他の天体も見てみないと分かりませんけどね!



人って驚くほど星に正直に反応して惹かれ合っている部分があるんだな〜、って思ったりします。

今、ドラマ「東京タワー」を見ているんですけどね。

「人は空気で惹かれ合うのよ」っていうセリフがあるんですよ。

その「空気」が「星」だと私には感じられました。


恋愛に限らず「宿命」って避けることができない事象かもしれないけど、「自分がもっている癖・性質・学び」なんかを知ったうえでその宿命にどう触れるのか。

(渦中にそんなこと冷静に考えられんわ!って感じかもしれないけど 笑)

そして最後は「自分が決める」ことも私たちにはできると思うんです。

みなさんはどう感じますか?😌


〈関連記事〉

「ASCとASCが合」「MCとMCが合」の場合↓


シナストリーの出し方↓


使用した占星術イラストはこちら↓


サポートありがとうございます。 創作の糧にさせていただきます🌿