teto

いつのまにか大学一年生になりました。

teto

いつのまにか大学一年生になりました。

マガジン

  • 創刊 編集部クジラ

    ライターとして寄稿しております。

最近の記事

博多旅行① 一泊二日

 一月末にした博多旅行をまとめていこうと思います。私の備忘録になってしまうと思いますがよかったらどうぞ。 驚きのパッケージツアー 今回は東海ツアーズの新幹線+ホテルのパッケージで行きました。これはかなりお得なツアーで、例えるなら通常の往復の新幹線代に無料でホテルがついてくるという価格設定です。(例えが伝わっているといいな)大体、一人3万円ぐらいだったのでとてもお得でした。ちなみに名古屋ー博多間の片道の新幹線代は1万7千円なのでかなり驚きの値段です。 昼食を食べる 11時3

    • 最近の話

      お久しぶりです。 noteをサボってしまいました。makiさんが毎週投稿している様子を見るたびに「すごい、、、。」という気持ちが湧いてきます。 最近の話を書いてみようと思います。Twitterで真面目な話ができない、ふざけたくなってしまうという現象が最近起きていました。ここで真面目な?話ができたらいいなと思います。 好き勝手に本が読める受験関連以外の本を読む受験期?と言いますか、総合型選抜が全て終わるまでは小論文対策や面接対策のために本を読んでいました。特に男女格差に関

      • 明日から期末テスト。 「すべて世の中ことわざしげく憂きものに侍りけり。」

        • 「わたしもたこぶねになりたい」

          みなさん お久しぶりです。 最近は、真面目な文章を書くことが多く、つまらない日々を送っています。こんなつまらない日々になっているのは、受験のせいですね。 私は受験がうまくいけば、一人暮らしを始めることになるなぁと、ふと思いました。そんなとき、ある一つのエッセイを初めて読んだときの気持ちが蘇ってきました。それは、小津夜景の『いつかたこぶねになる日』の「いつかたこぶねになる日」という話です。 たこぶねは船ではありません。タコの種類の一つです。

        博多旅行① 一泊二日

        • 最近の話

        • 明日から期末テスト。 「すべて世の中ことわざしげく憂きものに侍りけり。」

        • 「わたしもたこぶねになりたい」

        マガジン

        • 創刊 編集部クジラ
          2本