見出し画像

オリジナルのアバターやワールドで遊べるVRchatが今熱い!?

「VRChat」は、VR空間内にアバターでログインし、多人数でコミュニケーションできる“ソーシャルVRと呼ばれるジャンルのアプリです。2019年後半までの同時接続数は7,500~8500人程でしたが、コロナ渦において利用者数が急増し、2022年1月1日には同時接続ユーザー数が過去最大の約42,000人に到達、現在もピーク時には30,000人超のユーザーがアクセスしています。また、昨今ではメタバースとしても注目されています。



VRChat内にはユーザーが手がけた様々な「ワールド」と呼ばれるVR空間が用意されており、好きな場所で他のユーザーとの交流を楽しめます。周囲にいるプレイヤーとはボイスチャットはもちろん、自分の身体の動きをアバターに反映させ、ボディーランゲージも可能です。ビデオ通話などとは違い、実際に会っている感覚が強いのが特徴です。

用意されたワールドもバリエーション豊かで、集団でゲームを遊べるワールドやアバターを試着できるワールド、のんびりと観光ができるワールド、VR睡眠のためのワールドなどもあります。



VRChatは、ユーザーがコンテンツに直接手を加えられることが魅力のひとつ。「ユーザーが成長させていくソーシャルVRコンテンツ」と言えます。


例えば、自作したor購入したキャラクターを読み込んで、自分のアバターとして利用できます。これにより、異性やロボット、動物など、現実の自分とは全く違う容姿で過ごすことができます。「Rec Room」や「AltspaceVR」等さまざまなソーシャルVRがある中でも、アバターをUnityで制作したり、カスタムしたりできる点で、より自由度が高いといえるでしょう。

さらにワールドを自分で作成し、ボードゲームやホラーゲーム、脱出ゲームなどの発表も可能です。自分が作ったワールドに友人を呼んで、一緒にゲームやコミュニケーションを楽しめます。



同様の機能の利用できるプラットフォームとしては「cluster」がありますが、現状「VRChat」の方がワールドの規模が大きく、より高いクオリティのバーチャル空間で遊ぶことができます。

VRChatには、VRヘッドセットとPCを繋いで体験する「VRモード」と、PCのみで遊べる「デスクトップモード」が用意されています。また、一体型VRヘッドセット「Meta Quest 2」では、PCに接続しなくとも「VRモード」で遊ぶことができます。

ここまで聞くと、新興サービスならではの差別化としては非常に魅力的に感じますね。加えて、最近もいくつかアップデートがあったようなのでそちらも紹介させていただければと思います。

2021年11月のアップデートで、メニュー画面やカメラなどのデザインが変更されました。クイックメニューがより直感的に操作しやすいデザインに刷新され、アバターやフレンド検索などを簡単にできるサイドのタブが追加されています。

2022月2月のアップデートで、「OpenSound Control(OSC)」が正式に導入されました。「OSC」はオーディオ機器と、音楽パフォーマンス向けコントローラを接続するためのプロトコルで、VRChatで使用すると、アイトラッキングやフェイストラッキング(で読み取った動き)を、アバターに反映させることなどが可能です。


2022月4月のアップデートで、「Avatar Dynamics」がリリースされました。アバターの表現能力を大幅にアップデートする新機能群で、アバターの「揺れもの」を効率的に表現する他、お互いに「触れる」ことも可能にします。

他にも魅力的なワールドや、面白いイベントなど沢山あるようですが、気になる方は「VRchat」で検索して最新のニュースを調べてみてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?