て し

SIer, プログラマー. 田舎暮らし、トレイルラン、山野草採り、発酵料理 非エンジニ…

て し

SIer, プログラマー. 田舎暮らし、トレイルラン、山野草採り、発酵料理 非エンジニアでも使える技術をお伝えいたします。

記事一覧

Pieチャートを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

note.comではmermaidという特殊な記述文法を利用して、さまざまな図やグラフを出力することができます。今回はなじみも深いPieチャートを扱ってきます。もちろん、Copilot…

て し
2か月前
3

mindmapを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

これまでに、note.comではmermaidという記法を使って様々な図表を表現できることを説明してきました。今回はCopilotを使ったmindmapの書き方について細かくご説明します。 …

て し
2か月前
16

note.comで使えるチャート/グラフ

note.comではmarkdownとmermaidを組み合わせて、チャート/グラフを表示することができます。情報科学分野に特化したものが多いのですが、アイデア次第で非エンジニアのラ…

て し
3か月前
2

Markdownを活用したnoteの書き方(非エンジニア向け、COPILOT対応)

Markdownを活用してnoteを書くための注意点とテクニックを非エンジニア向けにレクチャーいたします。AIを利用した効率化も提案いたします。 Markdownとは構造化された文書…

て し
3か月前
24
Pieチャートを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

Pieチャートを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

note.comではmermaidという特殊な記述文法を利用して、さまざまな図やグラフを出力することができます。今回はなじみも深いPieチャートを扱ってきます。もちろん、Copilotを使うため難しいコードの編集は行いません。

設計Copilotへの入力はテキストデータである必要があります。非エンジニアでももっともなじみのあるcsvを入力に想定します。

```mermaidflowchart

もっとみる
mindmapを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

mindmapを書いてnoteに投稿する方法(非エンジニア向け・Copilot対応)

これまでに、note.comではmermaidという記法を使って様々な図表を表現できることを説明してきました。今回はCopilotを使ったmindmapの書き方について細かくご説明します。

Copilotプロンプトの例とmindmapの表示方法早速すぎるかもしれませんが、copilotへの入力例を例示いたします。入れ子の箇条書きをマインドマップに変換するプロンプトです。箇条書きはMarkdown

もっとみる
note.comで使えるチャート/グラフ

note.comで使えるチャート/グラフ

note.comではmarkdownとmermaidを組み合わせて、チャート/グラフを表示することができます。情報科学分野に特化したものが多いのですが、アイデア次第で非エンジニアのライターにとっても強力な武器となる可能性があります。
使用上の注意点とともに使い方の提案をご説明いたします。

チャート/グラフの効果的な使い方ガントチャート

```mermaidgantt title A Ga

もっとみる
Markdownを活用したnoteの書き方(非エンジニア向け、COPILOT対応)

Markdownを活用したnoteの書き方(非エンジニア向け、COPILOT対応)

Markdownを活用してnoteを書くための注意点とテクニックを非エンジニア向けにレクチャーいたします。AIを利用した効率化も提案いたします。

Markdownとは構造化された文書を記述するためのテキスト形式です。メモ帳などのアプリで開ける平文(Plain text)で書かれています。
htmlやpdfに出力することできれいに整形された文書として表現されます。

ソフトウェア開発の分野を越えて

もっとみる