マガジンのカバー画像

YOGAをすることvol.1

42
ぼくがヨガをはじめるに至った経緯、 ヨガの気づきと、またはその目的。 日々のヨガと感じたこと。 10個の記事が載ってます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「心配」と「思いやり」と「内観」の意外な関係性

ご縁をいただいて、お寺で時々瞑想をさせていただいていますが、 先日、瞑想を終えて静かな時間を味わっていたところ、 大きな大きなオニヤンマが飛んできて、 しばらく留まり飛び去っていきました。 初めて目にしたのでその大きさとカラフルさに作り物かと驚き、 その堂々とした姿は今も目に焼き付いています。 さて、今日は現代に生きる空海と呼ばれている、このお寺の大阿闍梨様の法話から、【心配】をテーマに話していきたいと思います。 お寺と大阿闍梨様についてはこちら⇩ 【心配】という字は

内観でわかる!心の声と肚の声の違い。

ああでもない、こうでもないと悩んでいる時に。 ・頭で考えていること ・感覚的に感じていること ・思い悩んでいること などと答えがいくつもあり、分離することがあります。 そんな時はどれが本当の声なのか知りたいですよね。 この記事ではHolistic Salon LokoのSaoriが、 心の声と肚の声(魂の声)の違いについてわかりやすく説明しながら、 声を聞く方法について誰でもできるファーストステップをご紹介しています。 続きが気になる方はスクロールダウン☟☟☟ 「心の