マガジンのカバー画像

みんなの素敵なお出かけ生活マガジン✨

222
見ると元氣を貰える、行った氣分になるお出かけ旅行&丁寧な生活記事を集めたいと思います♪
運営しているクリエイター

#鹿児島

再生

鹿児島おっさん二人旅(17)2023 11 04

毎年恒例のおっさん二人旅。 今年は鹿児島に行ってきましたよ。 しかも新幹線で! 桜島にフェリーにやっと乗船できました。 長時間に疲れました(笑) 船上の雰囲気をお楽しみください。 #おっさん二人旅 #男二人旅 #二人旅 #旅 #旅行 #鹿児島 #奈良 #京都 #新幹線 #鹿児島 #シェラトン鹿児島 桜島 #ホテル #天文館 #食事 #フェリー #Mytravelogue

再生

鹿児島おっさん二人旅(14)2023 11 04

毎年恒例のおっさん二人旅。 今年は鹿児島に行ってきましたよ。 しかも新幹線で! ふかぴーの部屋から桜島の日の出を拝みました。 なかなか見れない景色に圧倒。 良い1日を迎えられそう・・・な気持ちになりますね。 今日も一日よろしくです‼︎ #おっさん二人旅 #男二人旅 #二人旅 #旅 #旅行 #鹿児島 #奈良 #京都 #新幹線 #鹿児島 #シェラトン鹿児島 桜島 #ホテル #天文館 #食事 #Mytravelogue

自然農法の種

かぼちゃの収穫 自然農の世界観に魅せられて自然農法センターから種を購入したり、種とりまでを一つのサイクルとして作物を栽培したりと、この1年間農業と向き合ってきました。たくさんの種を犠牲にしてきました。 僕の栽培知識、経験不足で多くの種が発芽しなかったり、土地枯れたりと残念な思いもしました。 砂地という環境で作物を育てると中々うまく行かないことも多いように思います。そんな中、不耕起の、無肥料、ケミカル不使用の畝にかぼちゃの収穫に成功しました! 味はまだ分かりませんが、暑く乾燥

霧島神宮(国宝)〜霧島東神社〜古宮趾

おはようございます。 ミュルアです。 3日間の九州旅行から帰ってきて、今日から月曜日でやることもあるのに、頭の切り替えがまだ出来ていません。 今回、久しぶりに南九州を旅行しましたが、神社参拝、グルメに温泉と本当に楽しかったです。 ただお天気には恵まれず、鹿児島空港到着時には、かなりの雨で、どこか室内で楽しめる所に行こうかと相談していました。 レンタカーを借りて、出発しようとした時、小雨になってきたので、当初の計画通り、霧島神宮に向かうことにしました。 20数年振りだ

マンゴーとすだちのアフタヌーンティー&鹿児島旅行のお土産達とおうちカフェの日々

先月の話になりますが、ファンケル銀座スクエアの9階にある、令和本膳のマンゴーとすだちのアフタヌーンティーへ行ってきました🥭 続きまして、旅行後のお楽しみ、鹿児島旅行で買ってきたお茶とお土産でおうちカフェ🍵 【ゲンセン霧島茶 ヘンタ製茶さん】 【霧若桜 宮原光製茶さん】 【霧島茶 お茶のにいやま園】 【さえみどり ヘンタ製茶さん】 以上8月のお茶の様子でした🍵 最後まで見て頂きありがとうございます😊

3泊4日鹿児島旅行🛬後半はお茶が盛り沢山

8/10~8/13まで鹿児島旅行へ行ってきました。 前半の写真も是非御覧ください↓↓↓ 8月12日 鹿児島県では茶畑のことを「ちゃばっけ」というそうです。 鹿児島県在住のteruさんから教えていただきました。 8月13日 後半旅最後のメイン「年輪堂」さん こちらの情報はZK coffee さんに教えて頂きました。 鹿児島旅行後半はお茶の写真が多くなりました(*´∀`*) 霧島茶も購入したので、また後日投稿します。 長くなりましたが最後までご覧いただきありがとうござ