見出し画像

「読むだけでフワッと癒される本」/樺沢紫苑著

医療機能評価受審を明日に控えて、
ここ最近、ちょっとお疲れだった私。
何もしたくなくてゴロゴロしていたかった。
でも、ただゴロゴロしているのは、
なんだが罪悪がニョッキリ顔をだすのです。

そんな罪悪感に知らんぷりできるように
ベットでゴロゴロしながらパラパラ読める本
…と言ったら漫画ですよね♪

だけど、色々やりたいことがある時にやる気が出ないので
漫画だと少し罪悪感が残るんです。
漫画読むならやっぱりご褒美読みがいいな。
楽しく読みたい。

だから別の癒しを求めてみました。
「読むだけでフワッと癒される本」で癒されるのか!?

1タイトルにつき
見開き1ページで1つのQ &A 。
次の見開き1ページで「説明」の構成。
動画と連携しているQRコード付き。

他に読みかけの本もあるので、
しばらく「読むだけでフワッと癒される本」は
ベッドでゴロゴロパラパラすることに。
ちょうどいいじゃん!!

パラパラと
ポイントのところだけを拾い読み。
最初から最後までざっと10分くらい。

パラパラ見れる気軽さとホッとする絵柄。
それだけでも癒し効果あり。

でも、私が本に求める癒しは
「へー!なるほど!」

もちろんたくさん癒されました♪
1番のお気に入りは

Q.「人生を楽しんでいる人の共通点はありますか?」

A. 人の言葉を
 素直にニュートラルに
 受け入れれば
 新しいチャンスが

人生を楽しむには、人の言葉を素直にニュートラルに受け入れること。「素直にニュートラル」って案外難しいかなと思いつつも、「新しいチャンスにワクワクする」という感覚が、なんだか心をフワッとしてくれました。

そんなわけで、ゴロゴロしたいときとか、
寝る前に少し読んで
心を軽くするのはとてもいいかも!

と、ベットサイドに置いておいたら
すっかり癒されたのか、
ベットで最近ゴロゴロしてないな。

なんと、置くだけで癒される!?
そんなまさか。。。ね

お試しあれ

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?