見出し画像

琉球のシャーマン

沖縄とコラボで胸元をパワースポットにするべくアクセサリーを作ってきました。

というのも、沖縄は物理的に海を隔てていることもあって見えない世界においても独特なものがあります。

まず、沖縄の有名な巫女というのがユタの存在です。
ユタは民間信仰の巫女であり、占いや祈祷などで活躍しています。
霊能力のある女性が病気や心身の不調によって神憑りの状態になり、それを克服する事でユタになることができます。

薩摩侵攻で邪宗として禁止されたり、戦時中は特高警察によってユタ狩りが行われるなど、歴史で度々起こる見えない世界の弾圧が行われました。

それだけの弾圧に負けず、いまだに沖縄に根付いています。

忘れてはいけないがノロという巫女の存在です。

ノロは公的な巫女です。
主に村々の祭祀を担当します。
血縁で継承されており、琉球王国の時代では宗教的な公務員ともいえる扱いでした。

そして、ノロの頂点に君臨するのが聞得大君という存在です。
ピラミッド型の組織だったというわけですね。

聞得大君の地位は王妃よりも上でした。
それほどまでに強力なシャーマンだったという事です。

琉球でも見えない世界というのはとても発展してきました。
多くの弾圧を受けても途絶えないという本物があるわけです。
見えない世界とはそれほどまでに重要なものなのです。
興味のある方は一緒に身につけていきましょう。


これからも良い記事を書いていきます。