中川 テルヒロ

インクルーシブデザイナー / 合理的配慮アナリスト / 一般社団法人 PLAYERS …

中川 テルヒロ

インクルーシブデザイナー / 合理的配慮アナリスト / 一般社団法人 PLAYERS 理事 。エンジニアとしてソフトウェア開発に携わる一方、視覚障害者ならではの視点を生かして講師、アドバイザー、ワークショップファシリテーターなどに従事。家庭では二児の父

最近の記事

Xデーに失明する男のイマココ #37 音声配信は自分にとって大切な時間

記事で自分を表現するのもいいけど、音声で自分を表現するのは、自分にとって大切な時間だと思っています。もっととりとめのない日常を上手に話せるようになりたい。

    • 誰か教えてほしい

      塩ロールパンの中の空洞は、どうしてあんなに大きいのか。 セミナーのQAタイムに誰からも質問がないとき、なぜあんなに居心地が悪いのか。 どうして足の小指を角にぶつけるとあんなに遺体のか。 なぜおじさんになると話が長くなるのか。自分の話が長くて愕然とするときがある。 どうしてバスの運転手の3人に1人は期限が悪そうなのか。 パティシエは、なぜケーキの見た目よりも食べやすさにこだわってくれないのか。 謎は深まるばかりです。

      • こんなとき、カッコ悪いなぁと思う

        自分に話しかけられたと思って返事をしたら、自分じゃなかったとき、カッコ悪いなぁと思う。 漢字の誤変換に気づかずに良い感じの記事を書けたと思ってたとき、カッコ悪いなぁと思う。こんなこと書いたら、この記事で余計にご返還できない。 電車で空いている席がわからないので、「座らないで立っている主義なんです」という顔で立っているとき、カッコ悪いなぁと思う。 幕の内弁当の隅っこのデザートをおかずだと思って、ご飯と一緒に口に入れたとき、カッコ悪いなぁと思う。 スプーンのオモテとウラが

        • 昔の自分には届けられないかもしれないけど、今の自分には届いてる

          若い頃の自分に向けた文章を書くという考え方があって、実際僕も20念前の自分に向けてnoteで何度も書いている。今よりもかなり見えていたけど、視覚障害とどう向き合ったらいいか気持ちの整理が全然ついていなかった頃の自分に向けて。 でも、今の自分でさえ、わざわざ「障害との向き合い方」とか「障害との付き合い方」とか検索したりしないのに、20念前の自分がそういうことをするとは全く思えない。障害とか関係なく、「心の整え方」とか読むようになったのはもう少しあとの話だし。 もし「障害との

        Xデーに失明する男のイマココ #37 音声配信は自分にとって大切な時間

        Xデーに失明する男のイマココ #37 音声配信は自分にとって大切な時間

        マガジン

        • Xデーに失明する男のイマココ
          89本
        • 視覚障害で不幸にならない生き方
          65本
        • 【視覚障害者向け】心を整える11の言葉
          5本
        • 海外移住・海外子育て in フィリピン・セブ
          26本
        • 運命をひらく365日の質問
          19本
        • 運命の人に出会う11のステップ
          11本
          ¥300

        記事

          少し光が見えた気がする。

          中野信子さんの『脳の闇』を読んで、「こういう本が読みたかった」と思った。脳科学についてだけでなく、中野さんのエッセイの部分に感銘を受けた。その直前に読了したSFが自分に合わなくてつまらなかっただけに、自分の好きなタイプの本がどういうものかより鮮明になった。 その後、糸井重里さんの『思えば、孤独は美しい。』を読んでいる。読書リストに入れていた本、エッセイが読みたいと思いリストに入れていた本。読んでいる途中だけど、文章を書こうという気持ちになった。それがうれしかった。

          少し光が見えた気がする。

          Xデーに失明する男のイマココ #36 おばちゃんにめっちゃ好かれる

          なんか知らんけど、よくおばちゃんにめっちゃ好かれます。おじちゃんにも好かれるけど、おばちゃんにはその10倍好かれる気がする。

          Xデーに失明する男のイマココ #36 おばちゃんにめっちゃ好かれる

          Xデーに失明する男のイマココ #36 おばちゃんにめっちゃ好かれる

          Xデーに失明する男のイマココ #35 自分の幸せが周囲にも伝わる

          僕が日常的に意識していること、それが自分が幸せでいることが周囲にも良い影響を与えるということ。なので、自分がご機嫌でいられること、過度なストレスを追わないことなどを意識しています。

          Xデーに失明する男のイマココ #35 自分の幸せが周囲にも伝わる

          Xデーに失明する男のイマココ #35 自分の幸せが周囲にも伝わる

          Xデーに失明する男のイマココ #34 なくて七癖

          誰にでも癖はあると言うことで、目が見えないことでできてしまった癖がいくつかあり、そんな話を。しかし、自分で気づいていない癖がきっとあり、それが何なのか気になるところ。

          Xデーに失明する男のイマココ #34 なくて七癖

          Xデーに失明する男のイマココ #34 なくて七癖

          Xデーに失明する男のイマココ #33 続きの話:オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームに行ってきた話の続きです。こないだの録音が最後時間オーバーだったので、話してたけど録音されなかった部分など。

          Xデーに失明する男のイマココ #33 続きの話:オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          Xデーに失明する男のイマココ #33 続きの話:オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          Xデーに失明する男のイマココ #32 大丸福岡天神インクルーシブデザインワークショップに参加した話

          大丸福岡天神で行われたインクルーシブデザインワークショップに視覚障害リードユーザーとして参加してきました。他の障害当事者の方との出会い、会話が毎回楽しいし、グループで一緒になる健常者の方との会話も楽しい。同じグループの方にできるだけいろんなものを受け取ってもらえたらと思うし、今回最後に「中川さんでよかった」と言われたのは嬉しかったな。

          Xデーに失明する男のイマココ #32 大丸福岡天神インクルーシブデザインワークショップに参加した話

          Xデーに失明する男のイマココ #32 大丸福岡天神インクルーシブデザインワークショップに参加した話

          Xデーに失明する男のイマココ #31 オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームに行ってきました。10年来聴いているラジオ番組なので、絶対に行きたいと思っていました。内容はもちろん楽しかったし面白かった。でも、そうでなくてもただそこに居られるだけでも感動していました。 ※話しすぎて5分超えていることに気づかなかった汗、でもそのままアップしちゃいます。

          Xデーに失明する男のイマココ #31 オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          Xデーに失明する男のイマココ #31 オードリーのANN in 東京ドームに行ってきた

          Xデーに失明する男のイマココ #30 戻ってきてみたら驚いた

          久しぶりに録音しました。自分の過去の録音を聞いてからこの録音をしてみましたが、過去の録音の自分の声が若いことに驚き、ぼそぼそ話していることに恥ずかしくなり、この録音が自分の成長を感じられるものになっていたらいいなと思います。いえ、成長していないと思います。時々録音して残しておくことが後から振り返ったときに良かったなと思うので、再開していきます。

          Xデーに失明する男のイマココ #30 戻ってきてみたら驚いた

          Xデーに失明する男のイマココ #30 戻ってきてみたら驚いた

          現在地として

          先月、コンタクトレンズのサブスクを解約した。なんか、すっきりした。長く加入していたから手元にコンタクトは残ったけど、最近はほとんど装着しない。メガネもかけない。 いつか失明すると告げられてから約30年。進行がゆっくりだったので、どこか他人事でした。 40代になったとき、アンケートの年代のところで「40代」と解答することに抵抗を感じた。視覚障害者界隈では、アンケートで自分の目の状態を解答する設問がある。 スクリーンリーダーのキーボードショートカットをどんどん使いこなして、

          サッカー日本代表戦「視覚障害者席」体験レポート

          サッカー日本代表の試合に設けられた「視覚障害者席」に行ってきたので、体験レポートを書きます。日本サッカー協会のウェブサイトには、視覚障害者席について以下の公式ページがあります。 視覚障がい者席専用ページ|キリンチャレンジカップ2023 TOP https://www.jfa.jp/samuraiblue/20231017/disability_seat.html 僕が観戦してきたのは、10月17日の日本代表対チュニジア代表の試合。場所は神戸のノエビアスタジアムでした。チケ

          サッカー日本代表戦「視覚障害者席」体験レポート

          助けてもらうことが当たり前になっちゃっていた自分

          先日、新宿駅で山手線に乗ろうとしたとき、ホームに立っていた女性に白杖が少しぶつかりました。 僕は「すみません」と言った流れで、「山手線に乗りますか、電車が来たら教えてもらえませんか?」とお願いしました。 「はい」と簡単に返事をもらいました。 そして、しばらく電車の到着を待ちました。 電車が駅に到着したとき、「電車が来ましたよ」と声をかけてもらいました。 僕は、「ありがとうございます」と言った後、「乗るところまで肩を貸してもらえませんか?」とお願いしました。 すると

          助けてもらうことが当たり前になっちゃっていた自分

          福岡のタクシードライバーのおじさん、乗った最初は無愛想な感じで機嫌が悪いのかなと思うことがよくあります。でも、大抵の場合、降りたときの移動のサポートが手厚くて情に厚い。

          福岡のタクシードライバーのおじさん、乗った最初は無愛想な感じで機嫌が悪いのかなと思うことがよくあります。でも、大抵の場合、降りたときの移動のサポートが手厚くて情に厚い。