見出し画像

今週を振り返る(7月24日~29日)

どうも、テルえもんです。

今週は、暑かったですね~。汗だくになりながら頑張りました!

7月24日(月)資格試験

非常勤講師を務める地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー」のCG・CADコースの2年生が、3DCAD資格試験「Fusion 360 ユーザー試験」にチャレンジ!前年を上回る合格率となり嬉しい限りでした。

今回、Googleフォームで試験対策問題をつくり、取り組んでもらったのが効果的だったのかなと思っています。つくるのには苦労をしましたが、多くの学生が合格をしてくれて良かったです。

夕方は、これまでお世話になったCADメーカーの営業の人が定年退職の挨拶と引継ぎの人をご紹介いただきました。長年お世話になりました。ありがとうございました。

夜は、飲み会!
美味しいお酒を飲みながら著名な方々とお話しをすることができました!

7月25日(火)会議・企業訪問

午前は、社内会議。

会議終了後、釜石市の企業様を訪問するために出発!

良い天気でしたね~♪

設計をしてくれる企業様をお探しとのことで、北上市の企業様をご紹介。上手く繋がってもらえると良いなと思います。

お昼は、工藤精肉店さんの食堂部に行き、カツカレー!分厚いカツで美味しかったです!また来たいです♪

7月26日(水)来客・会場準備

午前は、来年度の講習会に向けて打合せ。良い方向に進みそうです!

お昼は、親子丼でエネルギー補給♪

午後からは、次の日のイベントの会場準備!汗だくになりながら準備完了!

7月27日(木)提案会・セミナー

ものづくり現場改善提案会・セミナーを開催!

ご協力いただいた出展者様は30社を超え、参加者が80名を超える大成功のイベントとなりました!本当にありがとうございました!感謝☆


7月28日(金)休暇・NPO総会

少し早めの夏季休暇をいただき、日中は、ゆっくりとPCに向かい作業!

夜は、理事を務める「いわてNPO-NETサポート」の通常総会に出席し、その後の懇親会に参加。楽しい時間でした♪


7月29日(土)Fusion360体験会

仙台市にある「杜の都ものづくり大学」で、3DCAD(Fusion360)の入門セミナーの講師をさせていただきました!


総括・まとめ

今週も振り返ると、激動の1週間でしたね~
充実した日々を過ごせていることに感謝☆

夏バテしないように頑張ります!
皆様も暑い日が続いてますので、体調管理には、気を付けてくださいね。

noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。