見出し画像

今週を振り返る(10月10日~13日)

どうも、テルえもんです。

今週は、月曜日がスポーツの日で祝日だったので、火曜日から振り返っていきます。


10月13日(火)INS起業化研究会

お昼にカフェで今月のイベントの打ち合わせ。

CAFE WILLOWSさん
ランチ クリームを使わないカルボナーラ

その後は、WEBで今週のイベントの打合せ。

14時からは、INS起業化研究会に参加させていただきました。岩手大学の学内カンパニーと新設された地域協創教育センターについて教えていただきました。


10月11日(水)宮城AM研究会

宮城AM研究会に参加するために新幹線で仙台へ。

東北大学を場所に開催され、3Dプリンタに関する最新情報の収集や久しぶりにお会いする人達や新しい出会い!夜の懇親会まで参加して楽しい時間でした!


10月12日(木)いわてNPO-NETサポート

夜に「いわてNPO-NETサポート」の理事会。

なないろキッチン さんのオードブル

いつもと違って今回はビアストーミング形式。要するにビールを飲みながら楽しく、お話しをしながら情報を共有。とても有意義な時間でした。


10月13日(金)東北CAE懇話会

久しぶりに「東北CAE懇話会」に参加。

岩手県の伝統工芸品である「南部鉄器」について、及富の菊地専務さんのデジタル技術を融合したユニークな開発の取り組みのお話しと岩手県工業技術センターの木材の曲木加工の取り組みについて教えていただきました。とても勉強になる内容でした。

夜は、懇親会に参加。こちらも楽しい時間でした♪


総括・まとめ

今週は昼も夜もイベントに参加して疲労が心配でしたが、逆に色々な人たちにお会いして話しができたことで、エネルギーをもらい元気になりました!

時々ですが、寝るときに腕にスマートウォッチをつけて睡眠スコアを計測しているのですが、とても良い睡眠ができました!

他にも今週は、連載している月刊誌「機械設計」が届きました。3次元ツールを活用した試作回数の削減について書かせていただきました!!ご興味のある方は、ぜひ、ご購入ください!

↓ Kindle版 (電子書籍)もあります!


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,021件

noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。