見出し画像

だるい通勤時間を有効活用する

毎朝、決まった時間に家を出て、決まった電車に乗り、決まった場所に通勤する。
多くの人がしていることです(僕も同じ)。

通勤時間の電車を見渡していると、

・パソコンをいじっている人
・音楽を聴いている人
・ぼーっとしている人
・本を読んでいる人
・寝ている人
など、様々です。

特に通勤時間は、空気重めの電車に揺られて目的地へ向かうわけですが、この時間をうまく使わないともったいない。そう思うようになりました。

僕の場合、電車にトータル30分は乗っています。30分あれば何かとルーティン化できるもの。
昔はこの時間にブログを1記事更新する、という課題を課していましたが、今では少しサボり気味。かといって、ずっとネットサーフィンをしているわけでもなく、Kindleで本を読んだり、新聞記事をチェックしたりはしているわけですが。

電車が空いていれば、読書だって苦になりませんが、満員電車や歩いている間はそうもいきません。そして、案外、電車を降りてから歩いている時間が一番ぼーっとしていたり。

そんなことを思って、今では毎朝電車を降りる前に耳にイヤホンをセットし、ラジオアプリのVoicyを立ち上げ、耳で毎日更新されるラジオを聴いています。このVoicyの良いところは、旧来型のラジオとは違って、パーソナリティのジャンルが非常に幅広いこと。

僕は毎朝、ビジネス系のラジオを聴くようにしています。案外、この積み重ねがよかったり。
毎日通勤に空白の30分があれば、240日で7,200分(120時間)もの時間があるのです。
※240日というのは、通常の会社員が1年で働く概ねの日数です。
さらに2倍速で聴けば、240時間分を捻出できます。なかなかの時間です。

前の職場では、毎朝通勤時間にはスマホで全てのメールを返信するという人もいました。出勤前から仕事をはじめるスタイルですね。たしかに効率的ですが、僕はそこまで会社にコミットできない弱い人間です。

それと、通勤時間がもったいないから職場の近くに家を構えるスタイルの人もいると思います。それはとても良いことですが、結局近いとゆっくり寝ているだけになる寝坊パターンに陥りがち。それであれば、少し早めに起きて決まった時間に電車に乗ってルーティン作業を終わらせるのも1つの方法です。

ということで、今日もラジオを聴きながら通勤しようと思います。

みなさんは通勤時間に何をしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?