見出し画像

【知らないと挫折する!】ダイエットで抑えるべき身体の仕組み -恒常性とは-

1.ダイエットは意志の力で成功しない

ダイエットは身近な話題かつ
失敗談も良く聞くと思います

「ダイエットすると決めたのに…」
「ダイエット成功したのにすぐリバウンドした…」
「私は軟弱者やからダイエットなんて無理!」

こんな声が多いのでは?
ダイエットが失敗する理由の多くを
意志が弱いからと自分を責める方が
多いですが
それは間違いです

「なあ、ほな何があかんのん?」

ということになりますが
身体の恒常性を知らないと
ダイエットは失敗します!

恒常性は人間が生きるために
インプットされているシステムなので
これを無視してダイエットしても
効果を出せないわけです

なので
「意志弱くてダイエット失敗した俺はダメ人間やから…」
とか落ち込まず
ぜひ読み進めてください!

2.ダイエットを失敗させる恒常性とは?

恒常性は人間が古くから備えている
ストレスを回避する為の仕組みです


(ストレス)   →  (ストレス回避)
・身体が疲れる  → 寝る
・お腹が減る   →    ご飯を食べる

・大きな音がする → ビクッとする


みんな普通にみられる行動ですよね?
これらは全て恒常性によるものです

恒常性は
自分が快適に過ごせるように

自分の意識とは関係なく無意識に
働いているんです

聞いたことあるかもですが
行動を決める意識と無意識の割合って
意識が5%、無意識が95%
とかって
言われてます
本や文献によっちゃ1%と99%と
書いてる場合もあります

なので、ここで言いたいのは
意志(意識)だけでダイエットに成功するとか
絶対無理!
不可能!

クリリンがフリーザに勝つぐらい無理です

これを知らず
ダイエット失敗して自分を責めてた人は
自分に謝ってあげてくださいねww

「意識だけでダイエット出来ひんのは分かったわ」
「で、結局どうしたらええねん?」

となりますが
ここでは

恒常性を働かせないようにダイエットする

が最適解となります
次の項目で説明していきます

3.恒常性を働かせないダイエット

抑えるポイントは下記の3点です

☆重要なポイント

・ダイエットでストレスになる部分を把握する
・太らずにストレスが最小限になるように対策する
・自分の中で当たり前になるまで対策を続ける



ストレスを引き起こす原因は
個人によって変わるので
例をあげてみます


例1
ストレス:空腹感
対策:豆腐、こんにゃく等カロリーの少ないものに置き換えて満腹になるよう食事を変える

例2
ストレス:甘いものを我慢する
対策:糖質オフで甘味を感じるものにおやつを変える

例3
ストレス:夜中にイライラして爆食いしてしまう
対策:夜早く寝て朝食べるようにする、日中に動きまくって疲れるようにする

こんな感じです!
自分の傾向の対策がわかれば
あとは自分にとって当たり前になるまで
継続するのみ

次第に自分の恒常性が
新しく作られていきます
そうなれば無意識で
ダイエットできる
無敵モードになります

こうなればダイエットは
完全に成功です!

ただし
個人によって
ストレスの感じ方
対策(満足のさせ方)は
かなり変わるはずです

ここが意識の使い所です

よーく自分を観察する
必要があります!

4.まとめ ダイエット以外にもめっちゃ使えます!


✔︎ダイエットでは恒常性の仕組みを知らないと失敗する
✔︎ダイエット挫折しても落ち込む必要なし
✔︎恒常性は身体のストレス回避システム
✔︎恒常性は自分の行動パターンで作られる
✔︎ダイエットで恒常性を利用する3つのポイント
①ダイエット時のストレスの原因を把握する
②太らずにストレスが最小限になるように対策する
③自分の中で当たり前になるまで対策を続ける


読み進めていただいて
お気づきかもしませんが

ダイエット以外にも
生活リズムを変えるために
この考え方はかなり使えます

早起き
朝ランニング
家計簿をつける
勉強時間の確保など

僕も色んなことを
習慣化するために
活用しています

記事を読んでいただいた皆さんにも
ダイエットに限らず
何かを良くするために
活かしていただければ嬉しいです!

では!

※ダイエット関連記事はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?