見出し画像

ティッシュケースを作りました

ティッシュペーパーを収納するケースを作りました。
BOXティッシュを半分に切って使うサイズです。
ちょちょっと拭いたりすることが多いので、1枚全部を使い切っていないような気がするんですよね。
節約はできますが、半分に切るのが面倒です。はい😂

ティッシュを半分に切って収納

さて、このケースは3Dプリンタで作りましたが、ティッシュの残量が少なくなってくると取り出しにくくなります。
そこで、自由に底上げできる仕様にしてみました。
市販のBOXティッシュも、底の切り込み部分を押して持ち上げられますよね。

底部分は、こんな感じです
折りたたみ式底上げ仕様

ティッシュの残量に応じてフラップ部分を折り曲げて持ち上げられます。

底から指をいれて底の高さを調整できます。

このフラップは可動式ですが、サポート無しで一体造形できる設計です。

底部分を造形中

3Dデータはこちら