TERU(三原 輝記) / GrabAir

フリーランスWEBエンジニア / 制作チーム(GrabAir)/ 元インフラSE TE…

TERU(三原 輝記) / GrabAir

フリーランスWEBエンジニア / 制作チーム(GrabAir)/ 元インフラSE TERU Blog(https://teru1213.com/)を運営中

記事一覧

Blueprint(ブループリント)でWordPress開発環境の準備を効率化しよう!

どうもフリーランスエンジニアのTERUです。 普段の仕事から得た気づきをTipsとして記録しています。 今回は、「Blueprint(ブループリント)」というテンプレート作成機能…

Shopifyで独自ドメインを設定する方法

こんにちは。 今回はShopifyで独自ドメインを設定する方法について紹介します。 ■前提条件 ・お名前.comで独自ドメインを取得済み ■注意事項 ・本記事の手順は、2021年…

Shopifyテーマファイルをローカル環境で編集するための方法

こんにちは。 Shopifyについて勉強したことを備忘録としてまとめます。 今回はTheme kitを使ったローカル環境でのテーマファイル編集方法について説明します。 ■前提条…

Blueprint(ブループリント)でWordPress開発環境の準備を効率化しよう!

Blueprint(ブループリント)でWordPress開発環境の準備を効率化しよう!

どうもフリーランスエンジニアのTERUです。
普段の仕事から得た気づきをTipsとして記録しています。

今回は、「Blueprint(ブループリント)」というテンプレート作成機能です。

この機能は、僕が普段から利用している「Local」という環境構築ツールの1つの機能です。
※旧名:Local by Flywheel→こっちの方が聴き慣れてる人多いかも

■そもそもLocalって何?
「Loc

もっとみる
Shopifyで独自ドメインを設定する方法

Shopifyで独自ドメインを設定する方法

こんにちは。
今回はShopifyで独自ドメインを設定する方法について紹介します。

■前提条件
・お名前.comで独自ドメインを取得済み

■注意事項
・本記事の手順は、2021年3月実施のものです。

■ステップ1:お名前.comでのDNSレコード設定
(1)お名前.com Naviにログインします。お名前ID(会員ID)とパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。

(2)お名前.c

もっとみる
Shopifyテーマファイルをローカル環境で編集するための方法

Shopifyテーマファイルをローカル環境で編集するための方法

こんにちは。

Shopifyについて勉強したことを備忘録としてまとめます。

今回はTheme kitを使ったローカル環境でのテーマファイル編集方法について説明します。

■前提条件
・Mac環境

■事前準備Theme Kitをインストールするための事前準備です。
「Homebrew」と「Xcode」のインストールが必須です。

・Homebrewのインストール
・Xcodeのインストール

もっとみる