見出し画像

#160 ふと思った。

 noteの収益化ってどうすんだろ。

 YouTubeの収益化はチャンネル登録者数と総再生時間で収益化できるかどうかの審査ができるようになります。(収益化プログラムに参加していれば)

 収益化の申請さえ通ってしまえば、再生回数に応じて収益が入ってくるようになります。

 極論(ほんとに極論です)、動画を上げまくっていればインプレッションが増え、視聴回数も増え、視聴時間も増えるので収益が入ってくるんです。

 だからやることも明確で、「動画を上げ続けること」と「クオリティーを上げること」を頑張れば収益化が見えてきます。

 noteは?

 noteは記事を上げ続けてビューを増やして、フォロワーが増えたら収益化ができるようになるわけではないんですよね。

 むしろ最初から有料記事を投稿することもできるし、サークルを設立することもできます。

 それにしっかりお金を払ってもらって読んでもらったり、加入してもらったりするビジョンが見えないんですよねぇ。

 X-T4を買えるまで稼ぐ。とかTeaPotとか有料にしてみてもさ、買ってもらえる気がしないのよねぇ。

 前にpolcaっていうクラウドファンディングのアプリがあったんですけど、その時の方がまだお金を集めやすかったなぁと感じます。

 推してもらえるようにコンテンツを作っていくしかないんですかね。

 目標が見えない状態での努力は苦手だぁ。頑張る。

 やりたいことが増えてきて、それに対するコストもかかるようになってきました。それが今回収益化を考えるきっかけになりました。

 もっともっとYouTubeやnoteのクリエイター活動に注力したいです!頑張るぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?