見出し画像

territolog1周年。

 9月9日がterritologのYouTubeの登録日ということで1周年になりました。

 投稿頻度を決めたなんて言って1回も守らなかったり、1ヶ月投稿が止まったりと1周年祝えるほどがむしゃらに頑張ったかと言われればそうでもないんですが祝いますw

 territologに関してはライフワークにしたいので、細く長く続けられればいいと考えていて、その時々の自分のコンディションだったり、YouTubeの盛り上がりに応じて投稿したりしなかったりすると思います。

 ふらふらっと続ける。

 そんなスタイルで。

 最近はYouTubeを生活の一部に組み込もうとしているので投稿が多めです。そのまま定着してくれればいいんですがルーティーンもこなせるか否かは起きれるかにかかっているのでなかなかうまくはいってないです。

 

 年度末には自分の生活がガラッと変わりそうなので明るい方向に進めればいいなぁと思いながら今の行動を選択しています。

 ワークライフバランスなんて言葉をよく耳にしますがほんとにそうでそこは慎重に選び取りたいです。仕事全ツッパは僕にはできないことがわかっているので、僕の働き方を模索していきます。フリーランスもいいなぁって思うんですが、そのためのスキルとかはないし、勉強するための投資もできていない状態です。

 territolog

 僕のライフログ。

 1周年の僕はこんな感じ。

 1周年はしれっと過ぎて、登録者は26人。収益化もまだまだで正直X-T4が買えるより先にX-T5がリリースされるんじゃね?とすら考えてる。

 今見たら58本の動画をupしてた。

 ワクワクすることは思い描いてるからそこに向かった行動あるのみだね。

 2年目のテーマは「アクション」。

 応援してね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?