見出し画像

「暮らしを照らす やさしい手帳の使い方」マガジンについて

2022年10月22日より、「暮らしを照らす やさしい手帳の使い方」マガジンを創刊します。

※2022年11月10日より、従来の「手帳・ノート」マガジンと統合しました。
記事内容とコンセプトに差異がないと判断したためです。
ご了承ください。


そもそも「暮らしを照らす」とは

テラス手帖発足当初からのコンセプト「暮らしを照らす」
具体的には次のような状態をイメージしています。

・心が明るいほうを向く
・日々行っていることが楽になる
・等身大の暮らしを大切にする

これらが叶うと、日常が明るくなる。
暮らしに温かな陽が射す。
そんな意味を込めています。

どのような手帳の使い方なのか

やさしい手帳の使い方は、「優しい」と「易しい」、ふたつの意味合いが合わさったものです。

目的は前述の「暮らしを照らす」に基づいたものです。
かつ、どなたでも取り入れやすい、さほど手間がかからない使い方をなるべくご提案します。

また、手帳だけでなくノートやルーズリーフを使った方法も紹介していきます。

創刊にあたっての思い

いやなことよりも、好き・楽しいの比率を増やす

テラス手帖を立ち上げた根本的な理由は、「いやなことよりも好きなこと・楽しいことを考えて生きよう」というメッセージを伝えたかったからです。

現実には、全てを好きなこと・楽しいことで満たすのは難しいです。
自分の力ではどうにもできない、つらいことが誰しもあります。

そのなかでも、気持ちを整理したり、急には無理でも好きなこと・楽しいことへ意識を向けたりすることはできます。

これは主宰の私自身の経験から出した、理想の暮らし方です。
いやなことで頭がいっぱいになっていた私は、手帳やノートに思いを綴り、文房具とふれあうことで、いやなことより好き・楽しい気持ちの比率を増やしていったのです。

等身大の暮らしを大切にする

また、昨今は自己実現を推奨する風潮・誰かの華々しい成功が目に入りやすい世の中になったと感じています。

誰が言い出したのか分からない呼びかけや、ほかの誰かとの比較で、自分の生き方・暮らしを見失うのはもったいないです。

もちろん目標や実現したいことがあって、それに向かっていくのはいいことです。
ですが、自己実現や成功だけが幸せにつながるとは、私は思いません。

そこそこ楽しく平穏に暮らせるなら、それでもいいと思うのです。

大切なのは、いまあるものに目を向け、感謝すること。
目の前の物事を大事にできてこそ、先も目指せると私は思います。

まとめ

「暮らしを照らす やさしい手帳の使い方」についてまとめると、このようになります。

・心が明るいほうを向く
・日々行っていることが楽になる
・等身大の暮らしを大切にする
これらの目的に基づいた、手帳やノートを使って自分を楽にする方法

これこそが、テラス手帖の最もお届けしていきたいことなのです。

今後について

「暮らしを照らす やさしい手帳の使い方」はじっくり吟味したもの、もしくは「これだ!」と自信を持ってお届けできる方法だけを厳選していきます。

また、私ひとりのアイデアだけでは限界があります。
今後皆さまが普段していることを聞く、インタビューをするといった機会もあるかもしれません。
その際はお力添えをいただけますと幸いです。

まずは私だからこそ書ける内容をできるだけお届けします。

また手帳の使い方だけでなく、引き続き文房具の記事もサブカテゴリとして扱っていきます。

どうぞよろしくお願いします!


今後も「暮らしを照らす やさしい手帳の使い方」をお伝えしていきます。

このnoteをフォローすると、最新記事の情報をいち早くお届けします!

・note WebマガジンTOP

マガジン内の記事を読んでみる↓

サポートをいただけましたら、記事やその他発信・活動のための手帳や文具代に充てます。