マガジンのカバー画像

持続可能な投資へ 主席研究員 中里幸聖

41
多くの人が経済的に豊かになるには、一定程度の経済成長が必要です。そのためには実物投資、金融投資、自己投資など様々な投資が重要になります。またその投資が持続可能なものでないと、マイ…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

地方活性化は戦国時代、幕藩体制を参考に

「デジタル田園都市国家構想」は必要な取組を提示しているが、それだけでは地方活性化実現には…

PPP/PFI(官民連携)の積極活用へ

財政制約下で良質な公共サービスを維持するため、PPP/PFI(官民連携)は有効な手段の一つであ…

人口減少下における持続可能な公共交通へ

人口減少基調が大きく変化するとは当面見通し難い。人口減少は基本的に交通需要の減少要素であ…

二つの自給率向上が生き残りの鍵(4) -分散型エネルギーの推進-

不安定性が増す国際情勢の下、国民の暮らしを守るために食料、エネルギーの自給率向上は優先課…