見出し画像

#1709 俯瞰的に生きる

教師をしていると、なにかと「悩み」を抱えがちだ。

学級経営がうまくいかない。

子供との関係がうまくいかない。

授業が成り立たない。

保護者とうまく付き合えない。

しかしこのような「悩み」は、今現在、目の前の学級を相手にしているから生じるわけである。

これが、1年経てば、担任する学級が変わるのだ。

数年経てば、異動し、学校が変わるのだ。

目の前のある「悩み」など、なくなってしまう。

また、子供たちの担任も、1年後には変わっている。

数年経てば、学校を卒業していく。

子供たちの「問題点」など、見えなくなってしまう。

それ以前に、俯瞰的に見てみれば、同じような「悩み」を抱えている教師は何千人、何万人といるはずである。

また、それ以上に「辛い悩み」を抱えている教師だってたくさんいるはずである。

こうやって、俯瞰的に考えてみると、いかに目の前の「悩み」がちっぽけであるかがよく分かる。

今現在、目の前にある「悩み」は自分自身がつくり出しているのである。

しかし、俯瞰的に捉えてみれば、「悩み」になることもないのである。

世の中はもっと広い。

世の中はもっと奥深い。

もっと自分が捉える視野を広くして、人生を俯瞰的に生きるようにしたい。

そうすれば、ちっぽけな「悩み」など、つくられることはないのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?