マガジンのカバー画像

学級経営

443
学級経営に関する記事を集めました。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

#132 学級崩壊サバイバル

大学院のプロジェクトでいわゆる「指導困難校」に支援に入っている。 これまで記事でたくさん…

眼鏡先生
3年前
6

#133 まずは関係性の構築

「指導困難校」での支援が始まる。 まず意識したいことは「関係性の構築」である。 子どもか…

眼鏡先生
3年前
2

#137 狭義と広義の学級経営

「指導困難校」の子どもの様子を見てきて、学級経営の大切さを改めて痛感した。 授業が成立し…

眼鏡先生
3年前
3

#144 居場所を求める性

人間にはどうしても「居場所を探す」という性がある。 教室には一人分の机とイスが用意されて…

眼鏡先生
3年前
5

#145 「生徒しない」子どもたち

高度経済成長期のころは、教師は「聖職」とされ、教師と子どもの上下関係ははっきり分かれてい…

眼鏡先生
3年前
12

#156 叱ることの教育的意義

教育界では「叱ること」よりも「ほめること」が重要視される。 誰だって、叱るよりも、ほめて…

眼鏡先生
3年前
51

#158 尊敬される教師になろう

学習指導も生徒指導も、子どもにしっかり伝わるには、それらをする教師へのリスペクトが必要である。 つまり「尊敬される教師」であるほど、学習指導も生徒指導も高い効果が得られるのだ。 これは見落とされがちだが、単純なことである。 人は、自分の尊敬する人から物事を教わりたい、話を聞きたいと思うものである。 尊敬のできない人から、物事を教わりたくないし、話を聞きたいとも思わない。 だから学習指導や生徒指導をする私たち「教師」は、子どもから「尊敬される教師」にならなければならな

#161 教室に民主主義を

「和気あいあいとした家族のような学級をつくる」 こんな目標を掲げる教師もいるだろう。 し…

眼鏡先生
3年前
20