メールを利用する業務の改善

未だに根強く残るメールでのやりとり。

自分の頭を整理するためのメモ書き。

チャットツールへ変更したい理由

①冒頭お決まりの美辞麗句等が無駄なのでやめたい

いつもお世話になります。

よろしくお願い申し上げます。

このあたり。

②大量のメールに埋もれてしまい、探したいものが見つけにくい。

・古い体質の組織なためメール往来が活発。というか、連絡手段はほぼメール。人によっては一日200通以上受信(CC含め)。

・そんな状況下、案件単位での結論やそれに至るまでの過程をマンパワーで認識することが求められてきたが、それに注ぐ労力が無駄だと常々思っていた。

メールばかり読み込んで指示を出すだけの管理職ならいいが、プロジェクトごとのメール読み込み+上司からの指示基づいて実務を同時並行する人では作業ボリュームが違う。

そして、概ねそのやりとりは作業者向けにCCがついており、管理職はこちらに対して理解しているだろう?の体で進んでいく。

★今後は、一方向からの情報送信(メール)ではなく、業務案件ごとにチャットでまとめて議論され、メールのように宛先・CCといった取り捨て選択もなく、職務分担表に記載されている内容(全員が自分の役割を認識していることが前提)に従い、個々の担当者が自分の業務範囲であれば積極的にチャットに参加し、自ら情報収集、業務遂行といった流れを構築したい。

もっと端的に言えば・・・

『人』に業務を割り振りするのではなく、『業務』に対し『人』が動くイメージ。うまく表現できないけれど。まぁ、CC入れるとか、なんでもかんでも情報共有といった無駄なことを止めたいだけなんだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?