見出し画像

雨の日の車椅子事情。みんなどうしているの?

本日雨降り福島県郡山市から、こんにちは。寺山瑞穂です。

手動車椅子ユーザーの四肢短縮低身長寺山。出かけるときに車椅子を使うようになり、マイ車椅子を持ち、多分15年くらいになります。が、いまだに困っちゃうこと、あります。

雨の日の車椅子の使い方もその大きな一つ。
みんなどーやって雨の日を乗り切っているのか、まじ分からん。

今回はボヤキ成分多めになりそうですが、雨の日の寺山的車椅子事情を語ってみたい!

✳︎毎度書きますが、あくまでも寺山の個人的感想です。障害の条件、生活環境などで、一人一人必要も困難も違います。「へ〜。そーゆーこともあるのねー。」と軽く読んでいただけたら嬉しいです。



車椅子では傘させなくない?

手動車椅子ですから、手で漕ぎます。
両手塞がってます。
傘、持てません。

レインポンチョやレインコートも試しました。
まずポンチョ。車椅子ごと覆える車椅子用も一般に販売されているものも使ったことがあります。
フードがねー。
まー、顔濡れるよね。
そして、視界が悪いよね。振り向いたとき見えるのはフードの生地ばかりだよね。
漕いでいるうちにズレるよね。
身ごろも足元まであるものじゃないと、靴びしゃびしゃになるよね。
モノによってはタイヤに巻き込むよね。
ついでに脱ぎ着が面倒くさいよね。建物に入るときに濡れたポンチョ脱いで持ち歩くのやだよね。

レインコート(上下セパレートタイプ)も、大体同じなんだけど、とにかく脱ぎ着が面倒臭い。立つのが苦労だから車椅子乗っているってのに、出先で「あら雨降ってきたわ?レインコート(ボトム)履こうかしら?(いそいそ)」っては、ならない。絶対ならない。
上着だけだと、シートに雨が落ちるから、お尻から濡れる。車いすには雨がかかる。
ついでに、私は腕が極端に短いので、袖を捲ったりするのが面倒くさい。(大抵袖口に様々な工夫が凝らしてあるので、切り落としたくないのよね。)

今私がどうしているかというと、こういう雨具が必要な場合は、レインコートの上着だけ着用が一番多いかな?
私の場合、ポンチョよりレインコート上着の方が使いやすいです。
下半身が濡れるのは、もう諦めます。着替えを持っていくとか、そういう方向で対策します。
人様にがっつり押してもらえる時は、ポンチョも使います。

荷物(大抵車椅子の背中に背負っている)は、カバーできないので、何か覆いをかけたり、中身をビニール袋で包み直したりします。カバンに撥水スプレーしたり。完全防水のバッグは持っていないのです。


車だから助かるけど、車だって雨の日は嫌だ。

愛車ソリオちゃん💖(納車時の写真だから無傷できれい😢)

寺山は、日常の移動には自動車を使っています。
車があるから雨の日でも出かけていられると思います。いや、無かったら無かったなりに出かけていると思うけど。
逆に車中心だから雨歩きに不慣れすぎて、余計に雨にギャーギャー言っちゃうって面もあるかもしれません。

私の車は、ハンドコントロールシステムという足を使わずに手だけで運転できる機構をつけています。
下半身に麻痺などはありませんが、なにぶん足が短くて、アクセルやブレーキのペダルまで届かないのですよ。
ペダルを底上げして(延長させて)使っている低身長仲間もいますが、私の場合手で運転しています。
車のことも、いづれご紹介したいですね。

車椅子はいつも車に積んであります。お出かけするときにしか使わないから。(自宅内ではキャスター付き低作業椅子でコロコロ動きます)
自力で積みやすいように、後部座席の足元に入れています。一回運転席から降りて足で立って、後部ドアから乗せ降ろしします。持ち上げる力はないので、グイッと押し上げて/引きずり降ろしています。

で。

雨の日は、この乗り降りでだいぶ濡れます。
雨の中、車のドアをバーンと開けて、まず車から降ります。積んである車椅子をヨイショヨイショと引き摺り出します。座面を開いて座ります。
この間雨に当たっていたら、そりゃあ濡れますわね。

障害者用駐車場に屋根がかかっているのは、オシャレや過保護ではないのです。すごく必要。移動経路にまで屋根があったら、神かと思う。

車いす用駐車場が出入り口に近いところにあるのも、車いすは移動が大変だからね~って以上に意味がある気がします。
乗り降り時に濡れるのは百歩譲って我慢したとして、移動の間に傘がさせなくてずぶ濡れになるのを少しでも避けられるのは、助かります。


袖が汚れる。

これは腕が短い寺山だから問題になっているところかもしれません。腕の長い方はそんなに困らないのかもしれないけど。
漕ぐときにタイヤに擦れるので、袖がぐしゃぐしゃになります。
雨じゃなくても袖が汚れる問題はあるのですが、特に雨の日、タイヤが濡れているので、ひどい。
人様に押してもらているときでも、方向転換したり、ちょっとズレたり、自分で動かす機会は結構あります。押してもらって雨の屋外からお店に入って「あー大変だったね~」って一安心したかと思ったら、お店の中の自走で袖ぐちゃぐちゃってのも、よくある話です。

あと、濡れるとハンドリム(タイヤに付いている持って押す輪っか)が滑るんですよ。これも地味にヤダ。
寺山は握力弱いからね~滑って漕ぎづらくてね~って言っちゃいますけど、多分握力の問題とは別にしても、嫌。


介助者まで付き合わせるのがキツイ。

押していただくときは、その介助者も傘がさせないのですよ。車椅子を両手で押しているから。
がっつり押してくれる方がいる場合、寺山自身は傘をさせちゃうこともあります。介助者の手元を濡らしちゃったり、お尻や足元が濡れるのではありますが。
優しくて根性のある慣れたお友達などは、最初からレインコートを着こんで来てくれたりします。本当にありがとう。
ですが、大抵は介助者も濡れざるを得なくなるんですよね。

これが、私の気持ちとしてもキツイ。ゴメンナサイ…って思っちゃう。

2人以上のお友達と一緒で、一人が押してくれて、もう一人がその人に傘をさしかけてくれる。もっと人数がいたら、押す人の荷物は誰か他の人が持ってくれる。ってのが、一番気持ちが軽いパターンでした。
理解があって慣れているお友達何人かと行動するときは、こういうところは本当に気楽です。みんなの工夫とチームワークが素晴らしい。共通のミッションに挑む仲間感が醸される。ありがたい。

でも、一人で動くのも好きなんですけどね(笑)


旅行なのよ、困るのは。

グダグダ不満を並べ立てました。

こういうわけで、雨の日は出かけません

「出かけません」と言い切れる我が環境に、感謝。
寺山は、ゆるーい在宅仕事なので、どうしても!というお出かけは本当に少ないのです。そして、日常生活は車を使うので、まあまあドア・ツー・ドアだし。
「出かけません」というより正確には「車椅子移動はしません」か。
通勤などがあり、車を使わない、車椅子ユーザーさんはどうしているのか?
同じ車椅子ユーザーである寺山だけれど、疑問。

旅行の時は、雨対策にちょっと神経質になります。
雨の時の活動案を用意したり、荷物の雨対策をしたり。乳幼児とお出かけする親御さんみたいなもんですね。
おしゃれさより雨対策を考えて、軽い雨なら対応できるフード付きアウターを着ます。
屋根のないところを移動することは極力避ける計画を立てます。駅からホテルまでの距離がもし雨降りだったら…と思うと、可能なら駅直結のホテルがありがたい。大抵お高いので、お財布と相談して妥協点を見出しますが。この辺、自分で決めるのが一番間違いがないので、旅行のプランは自分で立てたい派です。(そもそも計画立てるの好きなので。)

そして、とにかく降らないでくれと天にお願いします(笑)
もー、これはしゃーない。天候はどうにもできない。
が。意外に何とかなっています

思えば、最初に車椅子で新幹線での遠距離移動で着地の天気予報が雨だった時には、相当ナーバスになりました。予約したホテルは駅徒歩5分でした。普通の人の5分、寺山なら10分だとして、その間強い降りにあうのはやだよう😢と悲壮な覚悟で前夜荷物をビニール袋で覆いなおしたりしたものです。
結局その時は、雨の降りが予報ほどひどくなかったし、その時会ったお友達が自分は濡れながらもバリバリ車椅子を押してくれて、何とかなりました。
雨だ雨だとギャーギャー言う私に、このくらい大丈夫だよう!と笑い飛ばして車椅子を押してくれたお友達には、大感謝。

降ったらしょうがない!と腹がくくれるようになってからは、そういえば、そんなにそんなに悲壮な気分にはなっていません。
タクシーに乗り込むまでに大濡れ、とか、押してくれるお友達と一緒にぐちゃぐちゃ、って時もあるにはありました。けれども、心配するほどそういうことは多くないし、そんな状況に「ひー!たいへーん!」って騒げるのも楽しいと言えば楽しい。後から思い出して笑えたりするので、いい思い出にはなります。介助してくれる人も、私がピリピリするほどには気にしないで雨対応してくれる方が多い気がします。
そんな経験をくりかえし場数を踏んで肝が据わってきたってのもあるかもしれません。

つか、そもそも、私が雨嫌いすぎ?大騒ぎしすぎ?
雨に濡れたくらいじゃ死なない!と自分に言い聞かせて生きてゆきましょう。

日常は歩いちゃいます

今日は、雨降りの中コメダ珈琲に行ったのですが、その時は、一番近くに用意してもらってある車椅子用駐車場にとめて、二本足で歩いて入店しました。
杖も、雨の日は滑ったりして怖いから使わず。
傘は、どうせ使えないと思っているので、車に積んですらありませんでした。傘を開いている間にお店の玄関に着けるくらいの距離感だったので、持っていても使わなかったと思いますが。
車椅子の出し入れで濡れること、その後の袖濡れ問題などを考えると、車椅子は使いません。これが大きいショッピングモールとかで長時間動き回ることが予想されるときは別ですが、コメダでコーヒー飲むくらいなら車椅子は捨てていきます。

で。少し雨に濡れて、このnoteを書こうと思ったわけでした。
(勢いで書いたので、挟める写真がなくて文字ばっかりでした。読んでくださった方ありがとう!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?