寺山瑞穂

四肢短縮低身長の車椅子ユーザー。 宙を奏でる点描曼荼羅画講師。 福島県在住、自由と安心…

寺山瑞穂

四肢短縮低身長の車椅子ユーザー。 宙を奏でる点描曼荼羅画講師。 福島県在住、自由と安心を大事にしたい50代。 障害にまつわること、制作のこと、日々思うことなどを書いていく予定。 旅行、カフェ、文具、文章、宇宙、カタカムナ、詩吟、マヤ暦と易経、MELOGAPPAなどに関心。

最近の記事

  • 固定された記事

こんにちは。寺山瑞穂です

寺山瑞穂(てらやま みずほ) 福島県郡山市在住。50代女性。 四肢短縮低身長。身長は120+αcm。手足も短いです。病名としては「偽性軟骨無形成症」(多分)。 外出時車椅子利用。屋内では歩き、階段は頑張れば使える程度。車いすは手動式。ちょっと歩く時には杖も使います。 腕が短く握力も弱いので、車椅子の自走は苦手です。 生まれた時からの障害です。関節の奇形などにより、ずっと歩行は苦手でしたが、40歳前後から外出時は車いすを使うようになりました。 地元の小中学校に通いましたが、

    • いやー頑張ってる。キツイ。でも頑張ってる。不安に揺らぐ。でも全力を尽くしている。 ペンを置いてしばらく動けないのは、多分疲れているから。精神力めちゃめちゃ使って抜け殻になってるから。 あんまり言語化したことなかったし、後で消すかもしれないけど、私すごい頑張って描いてる。

      • ムゥムゥと点描を打つ。 今書いている作品が、とにかくひたすら点を打つフェーズに入った。何時間もひたすら点を打つ。疲れたからひと休みー。 つか、いっぱい休む。一回仮眠。 無理すると続かない。無理しないの大事。

        • あなたの車椅子に曼荼羅を描かせてください

          こんにちは。寺山瑞穂です。 こんなの作りました。 寺山自身の車椅子です。透明のスポークカバーに、手描きで点描曼荼羅画を描き、とりつけました。 左右違う模様です。 こんなふうに作りました(制作過程) ベースのスポークカバーはこちら。 ヤマハ発動機さんのもの。 スポークカバー - 電動車椅子 | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp) クリア9,790円 ここに、油性マーカーで内側から点描しています。下書きは紙に描いたものを外側から貼り付けました。

        • 固定された記事

        こんにちは。寺山瑞穂です

        • いやー頑張ってる。キツイ。でも頑張ってる。不安に揺らぐ。でも全力を尽くしている。 ペンを置いてしばらく動けないのは、多分疲れているから。精神力めちゃめちゃ使って抜け殻になってるから。 あんまり言語化したことなかったし、後で消すかもしれないけど、私すごい頑張って描いてる。

        • ムゥムゥと点描を打つ。 今書いている作品が、とにかくひたすら点を打つフェーズに入った。何時間もひたすら点を打つ。疲れたからひと休みー。 つか、いっぱい休む。一回仮眠。 無理すると続かない。無理しないの大事。

        • あなたの車椅子に曼荼羅を描かせてください

          やりたいことがありすぎる。時間と体が足りなすぎて、全然追いつかない。ぬあーーーー。

          やりたいことがありすぎる。時間と体が足りなすぎて、全然追いつかない。ぬあーーーー。

          車いすユーザー的リトリート参加記録

          こんにちは。寺山瑞穂です。 これまでに、2つ2024.7.19-20にレイビレッジで行われた「そらかなリトリート」のことを書きました。 おまけ。普段車いすを使う寺山としての、旅行の記録です。 概略 車いすユーザーとはいえ、ちょっぴりは歩くのです。コンビニで買い物をする間は歩くくらい。ウルトラマンのカラータイマーよりは短いくらいの歩行可能時間。 頑張れば。 出来るならやりたくないし、調子が悪いときはできない。でも、全然できないわけでもない。楽しいことのためならちょっと無理し

          車いすユーザー的リトリート参加記録

          そらかなリトリート② 魂の滋養となる2日間

          ※この記事はブログに書いたものと同じ内容です こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。 7/19-20、レイビレッジで行われた「そらかなリトリート」の振り返り、その2。 一日目最初のプログラムが「ビオダンサ」でした。 ピラミッドハウスの中で、参加者20数人で体験しました。 そらかなプラクティショナー仲間の美矢子さんがファシリテートしてくれて、身体を動かしたり、軽く踊ったり、他の人とコミュニケーションしてみたり。 エネルギーが動いて、自分自身とみんなと自然に近くなれて、

          そらかなリトリート② 魂の滋養となる2日間

          そらかなリトリート① レイビレッジ

          ※この記事はブログと同じ内容のものです。 こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。 7月19~20日一泊、宙を奏でる点描曼荼羅画のリトリートに参加してきました。 場所は、「レイビレッジ」兵庫県宍粟市にあるパワースポット(?)です。 どんな内容だったか?は、田中みゆ紀さんのブログが素晴らしく良くまとまっているので、ご紹介。②まであります。 そらかなリトリート@レイビレッジ①生きているうちに生まれ変わろう レイビレッジはさとうみつろうさんがオーナーの施設で、零磁場だっ

          そらかなリトリート① レイビレッジ

          注文したものが届かない…。時間がかかることは承知していたが、それにしても遅れている。 以前海外から送られたものが途中で行方不明になったことがあり(受け取っていないのに受け取ったことになっていた)海外からの送付には不安しかない。 これを待つのは予想以上のストレスだ。

          注文したものが届かない…。時間がかかることは承知していたが、それにしても遅れている。 以前海外から送られたものが途中で行方不明になったことがあり(受け取っていないのに受け取ったことになっていた)海外からの送付には不安しかない。 これを待つのは予想以上のストレスだ。

          ものづくりにはお金がかかる。

          ものづくりは楽しい。 今作りたいものがあって、まー点描曼荼羅画をあしらったグッズなのだけれど、初めて作るものなので、画材やら描く方法やら、ここ数日色々と検討している。 試して失敗して調べて他の材料を試して…たのしーーーー!!! 今日も思いついたことを早く試してみたくて仕方ない。 で、雨降りの午後(雨嫌いの車椅子ユーザーなのに!)材料を買いに出かけることに。 100均で買えるものなのだけれど、紙物なので、雨に濡れるわけにはいかない。 駐車場に屋根のあるショッピングモールへ。

          ものづくりにはお金がかかる。

          あるものを作っている。初めて作るものなので、作り方も、使う素材も、試行錯誤。 試作を作って、あーじゃないこーじゃないしていたら、大分落とし所が見えてきた。 こーゆーのって、楽しいね! (でも考えすぎ?で今は頭痛い)

          あるものを作っている。初めて作るものなので、作り方も、使う素材も、試行錯誤。 試作を作って、あーじゃないこーじゃないしていたら、大分落とし所が見えてきた。 こーゆーのって、楽しいね! (でも考えすぎ?で今は頭痛い)

          詩吟の発表会が終わった。うん、失敗した。合吟難しい。 が。次はもっと上手くなる! この負けず嫌い(向上心)が私の強み。ということにして。 今日は帰宅後何もせずダラダラ。糸が切れたみたい。結構緊張していたらしい。 はーーー。とりあえず、終わったーーー!

          詩吟の発表会が終わった。うん、失敗した。合吟難しい。 が。次はもっと上手くなる! この負けず嫌い(向上心)が私の強み。ということにして。 今日は帰宅後何もせずダラダラ。糸が切れたみたい。結構緊張していたらしい。 はーーー。とりあえず、終わったーーー!

          イシニクル に来る?

          口に出して言いたい日本語。声に出してみてね。せーのっ。 「ペグマタイト岩脈(がんみゃく)」 ほ~ら、気持ちいい。 それはいったい何なのか? ペグマタイトとは、「巨晶花崗岩」とも呼ばれる石英や長石など鉱物を主成分とした非常に大きな結晶が集合した岩石のことです。 福島県の阿武隈山地はペグマタイトを産出する地域で、郡山市の鹿島大神宮のペグマタイト岩脈は国の天然記念物に指定されており有名です。石川町は「日本三大ペグマタイト鉱物産地」として知られています。 って、文字で読んでも

          イシニクル に来る?

          これが推し活のスタンダード!?

          2人組音楽YouTuber「MELOGAPPA(メロガッパ)」を応援している寺山です。こんにちは。 MELOGAPPAについて詳しくはこちらで→ MELOGAPPA OFFICIAL WEB SITE (トップの写真は、MELOGAPPAのXのものを使わせてもらっています。) いわゆる「推し」ですか?「推し活」として取り上げられている方々ほど、私は熱烈に活動してはいないと思うのですが…まぁ、色々な形で応援して(推して)います。 今年のMELOGAPPAのライブ「YAONd

          これが推し活のスタンダード!?

          車いすでのライブ参戦事情

          こんにちは。寺山瑞穂です。 6月22日に、MELOGAPPA(YouTuber)の東京日比谷野音でのライブに行ってきました。今回は友達と一緒に福島県から新幹線に乗って出かけてきましたよ~。 雨も心配されましたが、とってもいいお天気で、よかったよかった。 今回の記事は、車いすの人はどうやってライブを見るのか?ということです。 私も、そんなにライブに行く人ではないのですよ。私の経験の範囲でのお話です。けっこう主催者が違うと色々違うんだろうなって感じています。 指定席がある場

          車いすでのライブ参戦事情

          ゴーマンかましてよかですか?

          毒を吐かせていただきますが。 教えるのが下手なヤツには、ほんとイライラする。 そのことをよーく見るに、 「私にやり方を変えろというならどう変えたら良いかを私にわかるように教えろ。」という気持ちがある。 そのベースには、 「わかったら私はできる」という傲慢さがあるね。「できないのは、あんたの教え方が悪いせいだ。」っていうことでしょ? 「私にわかるように教えろ」は、 「私の思考の道筋にお前が合わせろ」ってことでもある。 やっぱり傲慢。 ついでに「下手な(伝わらない)指導な

          ゴーマンかましてよかですか?