見出し画像

【特別ライブ】手帳で人生を変える方法

手帳でまだ見たことのない
「最高の私」に会いにいこう

上記ボタンが動かない場合はこちら

こんにちは、手帳のてらたまです!

私は元小学校教員で、
現在は手帳講師として

時間管理やタスク管理をはじめとして、
「やりたいことリスト」に基づいた夢や、
目標を達成する手帳術を発信しています。


SNS発信を始めて約1年半で総フォロワーは3万人を超え、今では手帳研究家として大人女性たちをターゲットとした人生をより良くする手帳術を発信しています。


昨年開講した3ヶ月の手帳講座では、
・手帳の概念が変わりました!
・ワクワクリストの大切さがわかりました!
・毎日が楽しくなってきました!など

嬉しいご感想をたくさんいただきました。

受講生の方の変化に留まらず、
・親子で手帳を書き始めたら娘の夜泣きが止まりました。
・離婚寸前だったのですが、夫が初めてカレーを作ってくれました。
など、正直想像もしてみなかった変化まで!!

手帳講座を受けたことがきっかけとなり、
一念発起して、起業の道を歩み始めた方も複数いらっしゃいます!!

また、私自身ももちろん手帳愛好家として、手帳を書き続け、
イライラ育休教員だった私が、1年で独立。
教員時代の年収が月収になり、その翌年には法人化を決意。


2023/11/01に(株)Dreamist 設立予定です。
「好きを言葉に・夢をカタチに」をモットーに、
夢を叶える人を増やしていきたいと思い、
株式会社Dreamistの代表取締役になります。


プライベートでは0、2、4歳の
ちびっこ達を育てる3児のママ。
子どもたちに夢を叶える姿を体現して行きます。



今回はスペシャルLIVEセミナーということで、
「手帳で人生を変える方法」を
テーマとして無料セミナーを開催します!

■━━━━━━━━━━━━━━■
『手帳で人生を変える方法』
完全無料スペシャルLIVEセミナー
■━━━━━━━━━━━━━━■


上記画像がタップできない場合はこちら


このLIVEは、手帳で人生を変えるための方法を【完全無料】で
LIVEしていこうという試みです。


参加したい!人だけに情報を配信するので
【LIVEに参加する】ボタンをクリックしてLINEに登録してくださいね 👇👇👇

上記ボタンが動かない場合はこちら



■━━━━━━━━━━■
 テーマとスケジュール
■━━━━━━━━━━■

🌟Day1 10/03   21:30-22:30🌟

テーマ:あなたがいつまでも忙しい理由

✅時間管理をしているつもりなのに忙しい!

✅不幸ではないけどなんだか満たされない

✅他人のことをうらやましく思えてしまう

✅自分なんて・・・

などなど、生活の中で「満たされない感覚」を持ったことがある方は多いのではないでしょうか。ここで大切になるのは「きちんと自分を持つこと」です。
(自分軸なんていう言葉も流行りましたよね。)

この「自分」を明らかにするための強力なツールが手帳です。
ですが、ただ何となく手帳を書いていても効果がありません。

あなたに合った書き方をDAY1でお伝えしますね。


🌟Day2 10/04   21:30-22:30🌟

テーマ:手帳が人生を変える3つのポイント

私はただ思いつくままに手帳を書いていた時期がありました。
日々のモヤモヤを書き連ね、出来事を書き記していました。

その後「人生を変える書き方」を知ったら、
一気に人生が変わったんですよね。

今は手帳を書くことが楽しくて仕方がありません。

【私が手帳で書いて変わったこと】

✅ただのド田舎の教員→起業(好きな場所で好きな時間に働く)

✅SNSフォロワー2.9万人

✅大手雑誌に複数取り上げられる

✅出版会社からのオファーを受ける

✅500人以上が参加するオンラインイベントのゲスト登壇

✅夫との仲もとってもよくなり、夫の経営するサッカーチームのスポンサーに。

などなど・・・。

今もなお雑誌の打ち合わせや出版計画の話が並行で進んでおり、
この勢いは衰えていません!
これも全て手帳に「あること」を書いたからなんです。

ただ日記を書いていただけでは今の私はないと断言できます。

その書き方を、体系化して余す所なくお伝えしますね!

🌟Day3 10/05  21:30-22:30🌟

テーマ:手帳が続く人、続かない人

手帳に関わるお悩みでTOP3に入るのがこのお悩み・・・

【手帳が続きません💦!!】

それには理由があります!そして解決方法もあります。
「また続かなかった・・・」に終止符を打ちましょう!


🌟Special live 10/07  am10:00-11:00🌟

最終日はSpecial liveです!!土曜日開催!!

3日間の総復習をしながら
「人生を変えるための手帳術」について全力でお伝えします。

👉なぜ手帳なの?

👉手書きじゃなきゃダメ?

👉どうやって書いたらいいの? 

初心者の方にもわかりやすくお話ししますね!


LINEにライブの情報を送りますので登録お忘れなく👇

上記画像がタップできない場合はこちら

さらに、、、実は今回、ちょっとしたプレゼントを用意しました🎁 


【シェア特典プレゼントのお知らせ🎁】


セミナーの効果を何十倍にもしてもらいたいので、
シェア特典をプレゼントします!!!!

1:大人気企画!ジャーナリングのやり方解説動画(約20分)

2:おすすめの手帳の書き方✨💎

3:本当は教えたくない「てらたまの手帳」大公開!✨💎

4:ワクワクリストの書き方のコツBOOK✨💎

5:いつも機嫌がいい人の日記習慣✨💎

動画&PDFまとめて54ページ分 
一気にドドんとプレゼント🎁


今回のLIVEセミナーはなるべくたくさんの人に見てもらって、
手帳で人生を変える人を増やしたい!!って思っているので、
特別にシェア特典を付けさせていただくことにしました。


✨シェアプレゼントの受け取り方法は以下の4STEP✨
↓ ↓ ↓

特設ラインはコチラ!タップしてスクショを送ってね



https://www.instagram.com/teratama711/

☝️私のインスタから早速シェアしてください〜✨

みんなでLIVEを盛り上げてくれたら嬉しいです😆✨
今回の企画を知らない人にも教えてあげてくださいね!
シェア待ってます♪
では、LIVEセミナーでお会いしましょう!




【講師紹介】

手帳のてらたま 手帳研究家
(株)Dreamist 代表取締役社長
岐阜県在住 1987年生まれの36歳 3児の母(0・2・4歳)

4歳から「学校の先生になる」という夢を抱き続け、国立大学大学院と教員採用試験に同時一発合格(英語専修)。国立大学大学院を首席で卒業(教育学研究科)。岐阜県で教員として約10年間勤務。1年目に県内最優秀初任者教員に選ばれ、2年目に県内初任者教員セミナー講師に抜擢される。

「やりたいことをとことん追求する力」が高く、「なんでも相談できる・話しやすい」とのお声が多い。手帳により人生を激変させ、教員育休中に一念発起し退職。その後オンライン起業。「ママを笑顔にし、子どもを笑顔にすることで日本の教育を変えたい」という信念を持っている。
好きな食べ物はパクチー。得意なスポーツはスキー(国際ライセンス所持)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?