見出し画像

今日はDREAM ON!

ドリオンの宣伝

ということで、DREAM ON!(通称&以下ドリオン)について書きたいと思います。

まず、12日のドリオン、DブロックのトリであるDREAMIN'というチームで、今回久々に女性のK-POPアイドルを踊ります!K-POPのカバーダンス、めちゃくちゃ面白いし、カッコいいし、カワイイし、セクシーなので、観たことない方はぜひ、この未知の扉を開いてほしい…!

本日18時50分、渋谷TSUTAYA O-EASTで、会おう。

画像1

なんと!今回は本物のK-POPアイドルのLIVEもあるぞ!!

その名もFAVORITE(페이버릿、フェイバリット)

ラテンぽさやトロピカルぽさを取り入れたLOCA(ロカ)という曲が良きなので、なんならこちらをメインで来ても良きです。

チケットあります!何卒…。


今回一緒に踊るメンバーがアツい話

ドリオンはかれこれ10年前から開催されている日本最大規模のK-POPカバーダンスイベントです。

BTS、TWICE、WannaOne、BLACKPINK、EXO、SHINee、MOMOLAND、MONSTA X 、EXID、PRISTIN、などなど、
いまだエンターテイメント界で一番熱いK-POPに限定したカバーダンスグループによるフェスティバルです!
「本物出ないんでしょ? 素人のカバーだなんて」とあなどるなかれ!
毎回の応募総数は全国から200~300組にもなり、レベルの高いステージで最高の盛り上がりを見せます!(DREAM ON!公式サイトより抜粋)

詳しくはDREAM ON!公式サイトをチェック! 


10年って、冷静に考えるとめっちゃ長いですよね。

その10年の間、いろんなカバーダンスチームがいて、カバーダンサー(コピユニ)がいて、開催当初から今もなお楽しんでいる人もいれば、離れてしまった人もいて。そして、ステージでの表現の仕方も、昔と今とでだいぶ変わったなぁと、昔から観てきている一人として感じています。

変わったと感じることのひとつが、カバーダンスは完コピでなければいけないという考えの方が多くなったという点。

完コピは髪型もメイクも衣装も本人に超そっくりで、ダンスも「本人か?」と思わせるほど極めていて、マジで本当すごい。

なので、完コピは表現方法のひとつとしてリスペクトしてます。私もよくやっているし、観ていて楽しい。

じゃ、完コピ以外の表現方法は無しなのか?ありえないのか?と言ったら、私個人としては違うと思っていて。

カバーダンスは、アーティスト本人への愛情や尊敬の気持ちを、踊って表現することだと考えているので、完コピすることだけがカバーダンス、にならないんじゃないかなと思っています。


話はドリオンに戻りますが、過去のドリオンは完コピするしないに関わらず、皆さん自分たちなりに準備して楽しく踊っていました。

衣装や髪型も本人っぽい感じには用意してたけど、今の完コピのクオリティに比べたら……多分ここ4〜5年のドリオンしか知らない人が観たら驚くのでは(笑)。

ディスっている訳では全くなく、当時はそれが普通で、そしてすんごい盛り上がっていたし、めっちゃ楽しかった。

そして、遊び心があるステージも多かった。

風を起こすために扇風機用意したり、バンドverを再現するためにバンドセット用意したり、DJブースで踊ったり、振りをありえないカタチになるまで全力で踊ったり。

MVをスクリーンに流して、ステージ上でMVを再現するっていうツワモノもいました(笑)。

どれも全部、アーティストが好きで、そのダンスを踊るのが好きで、踊ること(表現すること)そのものが好きなんです。

全部カバーダンスの在り方だと私は考えます。


で、今回、昔から馴染みのあるメンバーを集めまして、完コピじゃないカバーダンスの面白さを伝えるべく(伝わってほしい…!)、ドリオンのステージで私たちなりのカバーダンスを披露させていただきます!

2NE5★ / tera(私)
4C / LiL KyonA
BATS / なつみ
M⭐︎Reverse / KAORI,はるか
revolutionxxxx / RuKa
マッコリーズ / 元気たつや,めん漬けあしだ
〜殻〜 / 麻美,亜美,miho

画像2

画像3

すべてのK-POPアイドルと、ドリオンと、すべてのカバーダンサー(コピユニの皆さん)へ尊敬の気持ちを込めて。

全力で、楽しく踊ります!

本日、O-EASTにて待つ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?