見出し画像

【割れた〜】クレームいただきました

お疲れ様です!島根県邑南町(おおなんちょう)の寺本直人です🧑‍🌾
今日はガッツリ寝坊しました。夜にブログとかSNSやる関係で夜更かししちゃって…ただこの活動が楽しくてついつい遅くまでやっちゃう😆楽しくお仕事できてるからすごくいい気持ちなんだけど、寝坊は良くない…いい塩梅を見つける作業に入ります💪

クレームいただきました

大玉トマトに対するクレームをいただきました。不十分な商品をお届けしてしまったお客様、大変申し訳ありませんでした。心より深くお詫び申し上げます。

原因は【大玉トマトの裂果】でした。収穫が少し遅れ、輸送中にガタゴト揺れ、お客さんの手元に届く時には割れてしまったと思います。農家ではありますが、お客さんにおいしい食べ物を提供するサービス提供者でもあるので、良くないサービスを提供してしまったことは、本当に反省しなければなりません。原因に対しての対応策はすでに講じているので、これ以上未熟なサービスを提供してしまわないように気をつけていこうと思います。

今回のミスは、農家として「農産物が悪かった」というミスなので本当に良くないです。ここは守らないとって思ってたとこをやらかしちゃったので、「あぁ〜…。」ってなってます。あぁ〜…。

根本に迫る対応策

まず大前提として、未熟なサービスをお届けしてしまったお客様には大変申し訳ないという気持ちでいっぱいで、これからこのようなミスが起きないように僕自身気を付けていかなければならないと気を引き締めております。ここは間違いないです。

次に「チームとしての対応策」を考えてみました。
実は僕1人で大玉トマトをお客さんに届けているわけではなくて、「農家(僕)」「注文受付・発送作業・決済作業をする事業者」「運送業者」の3事業体で連携して大玉トマトをお届けしておりました。
僕が思う、今回のミスのもう一つ解決しなければならないポイントは、「農家(僕)」と「注文受付・発送作業をする事業者(以降事業者と呼びます!)」との連携不足、もっと噛み砕くとコミュニケーション不足です。
僕が思っていた発送日と事業者の設定していた発送日がずれていたり、事業者内での認識の齟齬があったり(間違ってたらごめんなさい🙇‍♂️)しました。ここはサービス提供前にしっかりコミュニケーションを取って、想定されるミスを全て潰さなければならないと思いました。

そして根本に迫る「チームとしての対応策」も考えております。
このことについては改めて事業者さんと相談しないといけないと思いますが、発送作業が少し入り組んだ構造になってると思ったので、これをスマートにできないかなと思いました。
簡単に説明すると、「農家→事業者→運送業者」の流れを、「農家→運送業者」にできないか相談してみようと思います。大玉トマトなどの農産物などといった生鮮食品は1日1日で姿を大きく変えます。本当に「今この瞬間送るのがベスト!!」といったことが起きます。そんな中で、配送がスマートに行かないとやっぱり難しいです。もちろんそれらを逆算して商品を用意するのがプロではあると思うのですが、改善してより良いサービスを提供するのもまたプロだと思ってます。

うまく相談できるかな…💦

というわけで、「クレーム申し訳ありませんでした」というお話でした!ありがとうございました🧑‍🌾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?