てらまつ

てらまつ

最近の記事

【S18最終レート2001】役割論理かもしれないフルアタ構築【レンタルチームあり】

0.はじめに お早うございます。こんにちは。こんばんは。  禁断環境でレート2000を達成できたのが嬉しくて構築記事を書いた『てらまつ』です。  今回使用した構築を勢いで紹介しますので宜しくお願いします。  ※この構築は「役割論理」という楽しい戦術を基にしたパーティです。詳しく知りたい方は下記のサイトでお調べください。 ⒈使用構築(レンタル可能)各ポケモンの基礎ポイント配分(性格) ①ザシアン→HA252/B4(A↑C↓) ②バンギラス→HA252/D4(A↑C↓) ③ボー

    • 【ポケモンSV】S4でレート2000を超えたヤーティのメモ【役割論理】【最終順位は2661】

      シーズン4お疲れさまでした。 この記事ではS4でレート2000を超えたヤーティを簡単に紹介します。 何かの参考になれば幸いです。 0⃣【構築経緯】3月下旬、Twitterを眺めていたら… アクト(@HnHH8WooC08dOeQ)さんがレート2000を超えたとの呟きを見かけました。(アクトさんレート2000達成おめでとうございます。)  「これ強そう!!!マネしてみるべ!!!!!」って感じで構築を参考にしつつ自分なりヤーティを作成してみました。 1⃣【ヤーティ紹介】①イ

      • 【ポケモンSV】S3最終レート2000を達成したヤーティを紹介する記事

         おはこんばんちゃろー(ナンジャモ挨拶完コピ失敗)。シーズン3で最終レート2000超えを達成した男『てらまつ』です。  嬉しかったので構築記事を書いてポケモン達を自慢紹介します。  レンタルIDは『KGPTJ5』です。  努力値振りや個体の詳しい紹介は後述します。 1.構築経緯2月下旬、ランクバトルで勝てるいい構築のアイデアを求めて『役割論理wiki』というサイトを眺めていたところ… 画像の面白そうなヤーティの並びを発見。 (この構築を参考にしたら勝てそうな気がする!!

        • 【ポケモンSV構築】ランクバトル最終日に850位を達成したヤーティ【役割論理】

           この記事はシーズン1最終日に850位まで到達したヤーティを自慢したいから書かれた構築記事です。  まぁ画像を投稿した後、最終的に4500位ぐらいまで落ちましたけどね…よろしくお願いします。 ①ヤーティとは?  ヤーティというのは戦術の一つである『役割論理』を用いたパーティのこと。  簡単に言うと、 ①変化技を覚えさせない ②命中率70%以上の高威力技(オーバーヒートや雷など)を中心とした技構成にする ③性格は『こうげき』か『とくこう』に+補正がかかるようにする ④努力値を

        【S18最終レート2001】役割論理かもしれないフルアタ構築【レンタルチームあり】

        • 【ポケモンSV】S4でレート2000を超えたヤーティのメモ【役割論理】【最終順位は2661】

        • 【ポケモンSV】S3最終レート2000を達成したヤーティを紹介する記事

        • 【ポケモンSV構築】ランクバトル最終日に850位を達成したヤーティ【役割論理】