マガジンのカバー画像

アート独り言。

69
美術館、展示会などアートに関する独り言。
運営しているクリエイター

#展示会

アート独り言。(KYOTO GRAPHIE京都国際写真祭2023 高木由利子 パラレル・ワールド)

アウトプット後に猛烈に襲われる虚無感に打ち勝つには強烈なインプットしかないのである。 昨…

TERAMAKI
1年前
20

アート独り言。(言葉のないコミュニケーション)

今年のTASCぎふコラボ展は、名前も顔も知らない人と造り上げるアート。 人と人との繋がりを改…

TERAMAKI
3年前
4

アート独り言。(私を認めて欲しい。福祉とアート。)

今日はアートサポーターの会議。今まで、アートサポーターとして参加していた事業、サポーター…

TERAMAKI
3年前
4

アート独り言。(会いたいなあと思った人に、また会えた。)

今日はアールブリュットの撮影5回目。 残すところ、あと2回。 さて、どうなる。 (情報公開前で…

TERAMAKI
4年前
5

アート独り言。(枠のない、ボーダーレスアート)

いよいよ明日から「いろのひびき」の展示会が始まる。 会場の都合もあり、搬入と展示準備時間…

TERAMAKI
4年前
2

アート独り言。(指先だけで絵を描く、夢を描く)

今日は以前コラボさせていただいた作家さんのお母さんと、一緒に団体を立ち上げたお母さんの3…

TERAMAKI
4年前
6

アート独り言。(表現することは生きること。美術館に、行ってみた。)

昨年秋にリニューアルオープンした岐阜県美術館にようやく行くことが出来た。 リニューアルオープン初日に撮影があり、行くことが出来ないのでまた改めて行こう。そう何度も思っては行けずにいた。 その間、色んな人からの意見も聞いていた。自分にとっては色んな思い出がある美術館。 だからなんとなく不安な気持ちが拭えなかった。 以前の門はなくなり、開放的な入り口へとリニューアルされた。 イメージする力、生きる力展の入り口。最終日。 2019年末まで無料で観覧との事だったが、今日もまだ

アート独り言。(会社員しながら活動してます)

2019年。間もなく終わる。 今年の活動をまとめてみた。 展示会 ↑上宮寺写真展 「around...…

TERAMAKI
4年前
4