マガジンのカバー画像

私の仕事

202
2000年3月に開校した寺子屋かめいも、2025年3月には25周年を迎えます。そのための準備を進めたいと思っています。その一つとして、私の思いや寺子屋でのエピソードをまとめていき…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

Small Talk ⑦

英語をどうしたら面白いと思えるのかー そんな質問を、土曜日、生徒にされた。 私は、英語を面白くないと思ったことがないので、かなり難しい質問だけれど、 私の考えを伝えてみた。 私は、英語を勉強するのではなく、英文が伝えてくれることを知りたいと思って英語の文章に触れたり、感じたりしていたから、楽しかったのだと思う。 英文の伝える内容、イメージを想像してみてほしい。 例えば、このところ日曜日の課題にしてる「ことわざ」 日本語では船頭、船、山で表す同じような意味のものが

ビタミンY補給 

昨日、社会人2年目の卒業生&元アシスタントが夕方からお顔を見せてくれた。 しゃべりに来ただけだから と、言いながら、 事務所に入り、すぐ、当たり前のようにアシスタント用の4色ペンを手に取り2階の教室へ・・・笑 すでに、子どもたちの相手をする気満々。 彼の訪問は予告があったので、アシスタント時代の彼を知る彼のファンたちには伝えてあった。 ビタミンYー 今私たちがそう呼ぶ彼は、小学5年生の春から寺子屋に通い、大学4年生でアシスタントとして寺子屋を卒業するまで「アイド

やばいは禁句です‼️

5月、まだあと1週間ほどあるけれど、いろんな再会と出会いの月になっている。 GWだけではなく、先週末にも、卒業生たち、同級生たちに会った。 また、4月末から母が入院していて、その手続きやなんやらで出会った人たちも多くいる。 先日、新しく出会った人たちとの話の中で、寺子屋では「やばいが禁句」であるという話をした。 私のスマホケースが今、こんなケースなので、ときどき、初対面でも話題にのぼる。 そして、なぜ、寺子屋では「やばい」が禁句かという話をする。 まずは、何でも「

学習塾で目指すもの

私は、17歳で最初のアメリカ留学から帰国後、本当に父の塾を継ぎたいと考えたとき、どんな塾にしたいかというイメージとして、2つの軸を考えた。 自分のように、1度は松阪を離れ、学びや経験を積んだあと戻ってきてくれる若者が育つ塾 そして、老若男女が学ぶコミュニティセンターのような塾だった。 ー松阪に帰ってきたら、塾ぐらいしか英語使ってする仕事ないですよね。 と、ある方ー地元では名士の1人に入る人ーに、塾を始めた当初言われたことがある。 私は、父の塾を継ぐことを目標に 東

ノート

今は30代になっている生徒が中学生だったときー 学校の数学の先生が、 ー数学のノートをケチる人は、数学が得意にはならない。 と、おっしゃったという話を聞いて そうだ!そうだ! と、言ったことがある。 それを、しょっちゅう思い出す。 それは、数学だけではなく、英語も、他の科目も同じだと思う。 あとから、先生に見せたり、自分が見直して確認をしたりするためにノートはとるものだ。 あとから見直しづらいほどつめつめだったり 行の最後まで埋めるために単語が途中で切れてい

シャープペンシル

来週から来てくれることになった新入生の小学生の面談をしたとき 小学6年生くんが ーこの塾ではシャーペンは使えますか。 と、聞いてきた。 私は ー使っても良いけれど、男の子に特に多いんだけれど、分解したりして、シャーペンが集中力を削ぐ場合は、このクラスではシャープペンシル使用禁止、鉛筆を使ってください。と言う場合があります。 と、伝えた。 それを聞いて、彼は ー鉛筆にしといた方がいいかも。 と、笑っていた。 筆記用具にはいろいろと悩ましいことがある。 鉛筆

GW休暇 ⑤

GW休暇5日目ー5月2日 夜、現在名古屋で理学療法士をしている卒業生がお顔を見せてくれた。 コーヒーとお菓子を持って。 寺子屋創設年に、中学1年生だった彼。すでに付き合いも24年になろうとしている。 大学を卒業後、専門学校に通っていたので長い間学生だったけれど、今は名古屋の大学に通う寺子屋の卒業生を食事に連れて行ってくれたり、私の健康を気づかったり、落ち着いた社会人となっている。 先日、ドバイ在住の友人と話したとき、 ーできれば、小学生のうちに入塾してほしいんだよ

GW休暇 ②

寺子屋のGW休暇2日目-昭和の日 夜、ドバイから一時帰国中の幼馴染が寺子屋に立ち寄ってくれた。 いろんな話をしていたら、気が付いたら、日付が変わっていた 笑 彼女との出会いは、たしか、私が小学2年生か3年生のときー 仲の良かった級友のご近所に住んでいた1つ年下の女の子だった。 小学校卒業と同時に私は私立中学校に進学、しばらく会っていなかったのだけれど、高校で彼女が私の通う高校に入学してきた。そして、私は高校留学で、1年留年ー同じクラスにはならなかったものの授業によっ